アイライナーのおすすめ。ポイントを知りきれいに仕上げて目力アップ

メイク・コスメ

アイライナーで印象的な目元に

メイクをするにあたり、自分に似合ったメイク法やメイク技術、どの化粧品を使えばよいのかなどさまざまな悩みがあります。メイク道具もさまざまなブランドから、たくさんの種類が発売されています。しかし、人によっては肌に合わない化粧品も数多くあります。そんなメイクですが、メイクの中で一番重要になってくるのがアイメイクです。

アイメイク一つで、目元だけではなく顔全体の印象が変わり、第一印象もかなり違ってきます。そのため、アイメイクはメイクの基本といっても過言ではありません。メイクを上達するための第一歩は、まずアイメイクを上達させることでしょう。

そのアイメイクの中でもベースになるものがアイラインです。アイラインでアイメイクのほとんどが決まるといってもいいでしょう。アイラインはアイライナーを使って引きますが、アイライナーにもリキッドタイプ、ジェルタイプ、ペンシルタイプとあり、それぞれで使い勝手やアイラインのひきやすさなどが異なります。アイラインを引くために必要なアイライナーの、使い方や種類、種類ごとの特徴などを知りましょう。

色々あるアイライナーの特徴

アイラインをひくために必要なアイライナーですが、アイライナーは大きく分けてペンシルタイプ、リキッドタイプ、ジェルタイプと三つの種類に分けることができます。その三つの種類ごとに特徴などをみていきます。

初心者におすすめのペンシルタイプ

まず、メイクを始めたばかりの人におすすめなのは、扱いやすいペンシルタイプのアイライナーです。ペンシルタイプのアイライナーは、鉛筆のように削るタイプと繰り出し式のものがあります。芯が柔らかくぼかしやすいのが特徴で、他のタイプのアイライナーよりもアイラインがひきやすいため、初心者におすすすめです。

ペンシルタイプのアイライナーの他の特徴としては、発色が穏やかなので失敗してもぼかしやすかったり、鉛筆タイプの場合は自分で削ってペン先の太さを変えることができたり、残量がわかりやすかったりといったところです。また、ペンシルタイプのアイライナーで描いたアイラインはナチュラルな仕上がりになり、まつ毛の密度を濃く見せることができるので、メイクをしていないかのようなナチュラルさを演出することもできます。他のリキッドタイプやジェルタイプのアイライナーと比べて扱いやすいこともポイントです。

はっきりした目元を作るリキッドタイプ

アイライナーの種類の二つめは、リキッドタイプです。リキッドタイプのアイライナーは筆ペンのような形になっており、筆圧でアイラインの太さを変えることができます。また、筆のあて具合で太くできたり細くできたりします。リキッドタイプのアイライナーは発色がよく、細かい部分にも使いやすいです。アイラインが一度定着したら汗などで落ちにくいのもポイントです。

お湯で落とせるタイプのものは、専用のクレンジングなどを使用しなくても、お風呂などで簡単に落とすことができます。リキッドアイライナーはくっきりとしたアイラインを引くことができ、また、ツヤのあるラインを引けるため、目力の強いアイメイクができます。

ジェルタイプは二つのタイプの良い処どり

最後は、ジェルタイプです。ジェルタイプのアイライナーは、ペンシルタイプとリキッドタイプのいいとこどりをしています。ジェルアイライナーは、ペンシル式とジェルアイライナーブラシを使うポット式の二種類があり、細く狭くアイラインを引けるため、初心者でも失敗せずに使うことができます。しっかりと定着するので汗などで落ちにくく、ブラシの場合は筆の寝かせ具合で極細ラインから太いラインまで描くことができます。

使い方は、先に黒のペンシルアイライナーでガイドラインを引いてからジェルアイライナーを上から引くと簡単に描くことができます。それ以外にも、手の上で量を調整することで、きれいなラインが引けるようになります。まつ毛の生え際に沿ってラインを引くこと、黒目を強くみせるひと手間をすることによってきれいなアイラインが引けます。

また、ジュエルタイプのアイライナーは使用後のブラシの手入れも大切です。乾いて固まる性質があるため、使うたびにブラシはきれいにしておく必要があります。ジェルタイプのアイライナーは、みたままの色を再現できるアイテムが多く、しっかりと発色させたいアイラインや部分的に濃くしたアイラインを引きたいときはジェルタイプのアイライナーがおすすめです。

ペンシルタイプのおすすめアイライナー

ここからは、種類ごとのおすすめのアイライナーについてみていきましょう。まず最初は、ペンシルタイプのアイライナーのおすすめです。初心者でも扱いやすいものを三つ選びました。

シャネル スティロユーウォータープルーフ

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00AYEBDTO” title=”シャネル CHANEL スティロ ユー ウォータープルーフ アイライナー 88 ヌワールアンタンス”]

高級バックのブランドとしても知らない人はいないシャネルのウォーターブルーフのペンシルアイライナーです。柔らかい芯のおかげで描き心地は抜群で、ひっかかりもなくまつ毛も埋めやすいです。多少こすっても落ちにくく、コンタクトや目薬の水分でにじむこともほとんどありません。

カラー展開も豊富で、自分の好みの色を選べます。目元をくっきりとみせることができるペンシルアイライナーで、使いやすい繰り出しタイプです。シャープナーが付属しており、さらに美しく仕上げることが可能です。

ペンシルタイプで簡単にきれいなアイラインを描くことができ、芯が柔らかいので非常に描きやすいです。専用シャープナーを内蔵している繰り出し式のペンシルアイライナーで使い勝手がよいため、人気が高いようです。

シュウ ウエムラ ドローイング ペンシル

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00N8R0RLE” title=”シュウ ウエムラ SHU UEMURA ドローイング ペンシル #61 ME 並行輸入品”]

日本人メークアップアーティストの先駆け的存在の植村秀さんが創業した化粧品ブランドです。クレンジングオイルで有名なブランドですが、今回おすすめするのはシュウウエムラで人気のあるペンシルアイライナーです。20色以上の豊富なカラーバリエーションで、引き締めカラーとアクセントカラーで印象的な目元を作れます。

滑らかに描くことができ、クリーミーなテクスチャーがなめらかに伸びることによって、引いたラインをぼかしたりなど幅広い仕上がりを楽しむことが出きるペンシルアイライナーです。ウォータープルーフ処方でにじみにくく、長時間美しい発色が続きます。利用している人からの評価も高い、おすすめのアイライナーです。

クリニーク クリームシェイパー フォーアイ

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00BNPLYWE” title=”クリニーク クリーム シェイパー フォー アイ #101ブラックダイアモンド 【並行輸入品】”]

クリニークは、医学的な視点から化粧品を開発している化粧品ブランドです。肌に優しい化粧品が多く、クリームシェイパー フォーアイも肌にとてもやさしいペンシルアイライナーです。クリーミーなテクスチャーとリッチな発色で、きれいなアイランを引くことができます。

口コミの評価も非常に高く、ペンシルアイライナーにもかかわらず柔らかい描き心地で、滲みにくく発色がよいため、リピーターも多い商品です。

リキッドタイプのおすすめアイライナー

続いては、リキッドタイプのおすすめアイライナーについてです。リキッドタイプのアイライナーは筆ペンのようになっており、筆圧でアイラインの太さを変えることができるのが特徴です。リキッドタイプのアイライナーで人気があるのは、どのような商品なのでしょうか。

エムエスエイチ ラブ・ライナー リキッド

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00TYKXSOW” title=”ラブ・ライナーリキッド ノーブルブラウン”]

まず、一つめにおすすめのリキッドタイプのアイライナーは、化粧品ブランドエムエスエイチのラブライナーリキッドです。この商品の特徴は、他にはない重量感あふれるアルミボトルです。高級感がありますがそこまで価格自体は高くなく、気軽に買うことができる商品です。

汗や皮脂に対して強く、お湯で簡単に落とせるのでメイク落としも楽にできます。また、染料を使っていない化粧品なので、色素沈着しないのもポイントです。色は、トゥルーブラックやダークブラウン、バーガンディブラウン、ベイビーブラウン、グレージュブラウンとあり、自分にあった色を選べます。また、コシのある筆が描きやすく、なめらかに描くことができます。発色がよく落ちにくい、そしてかわいいデザインのパッケージも人気のポイントです。

マキアージュ シークレットシェーディングライナー

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B072F13N9L” title=”マキアージュ シークレットシェーディングライナー (アイライナー・ウォータープルーフ) 0.4mL”]

続いておすすめのリキッドタイプのアイライナーは資生堂マキアージュのシークレットシェーディングライナーです。超微細のカラー成分配合によりしわの多い目元でもきれいに均一に描け、つやのある美しい発色で目元を引き立てます。
また、スピーディードライフィルムEX処方により乾きが早いのが特徴です。乾くのが早いだけではなくきれいな仕上がりを一日保つことができ、涙や汗、皮脂、こすれに強く化粧落ちしにくいです。

適度な太さと濃さでアイラインを描けるため、口コミの評価も非常に高いです。柔らかめで描きやすい筆はやや太めですが、きれいでしっかりとしたアイランを引けるのも高評価のポイントです。

フローフシ モテライナー リキッド

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01LF83T1W” title=”フローフシ モテライナー リキッド ブラック”]

二つめは、化粧品ブランドフローフシのモテライナーリキッドです。思いのままに簡単に描け、きれいな仕上がりが長く続きます。

熊野や奈良といった筆の有名な産地の技術をもとにした大和匠筆を採用しており、滑らかかつきれいにアイラインを引くことができます。八角形のアルミボトルは、持ちやすく安定感があるので初心者でも簡単に扱えます。色素沈着しない染料を使用しており、耐水性や対皮脂性にも優れ、落ちにくく長持ちしますが、肌にとてもやさしいです。

ジェルタイプのおすすめアイライナー

次は、ジェルタイプのおすすめのアイライナーをみていきます。ペンシルタイプとリキッドタイプのいいとこをあつめたジェルタイプのアイライナーですが、口コミを元におすすめのアイライナーを三つ厳選しました。

クレ・ド・ポー ポーテ ライナークレームルガールアンタンス

参照リンク:http://www.cledepeau-beaute.com/jp/products/intensifying_cream_eyeliner.html

まず一つめは、クレ・ド・ポー ポーテのライナークレームルガールアンタンスです。濃密で深みのある色が、女性らしく美しく存在感のある目元に仕上げます。

漆黒の深みを感じさせる発色のため、女性らしいアイフレームを作りだします。また、専用のブラシが付いており、繊細で細いアイラインも、大胆な太めのアイラインも引くことができます。汗や水に強く、つけたての美しさが長持ちするのもこの商品の特徴です。

ジルスチュアート ラスティング ジェル アイライナー

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00WDTWZFE” title=”【ジルスチュアート】ステイトゥルー ジェルアイライナー #02 アーティスティックブラウン 0.1g”]

二つめのジェルタイプでおすすめのアイライナーは、ジルスチュアートのラスティング ジェル アイライナーです。濃密なつやと発色のよさで、くっきりとした印象の目元を演出でき、にじまずに長時間、その美しさを保つことができます。

柔らかくなめらかなのびと広がりが特徴のアイライナーで、太めのアイラインも細めのアイラインも自由自在に描けます。汗や皮脂に対して強く、描きたての美しさが長時間持続するウォータープルーフタイプのアイライナーです。

ボビイブラウン ロングウェア ジェルアイライナー

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00SR906KA” title=”ボビイ ブラウン BOBBI BROWN ロングウェア ジェルアイライナー セット”]

三つめは、ボビイブラウンのロングウェア ジェルアイライナーです。ボビィブラウン独自の濃密なジェルを処方したアイライナーで、発色と色持ちのよさ、そして抜群の描きやすさが特徴のアイライナーです。

ウォータープルーフタイプのアイライナーで、汗や皮脂に強いため、描きたての美しさが長い時間持続します。実際に使っている人からの口コミの評価も高く、柔らかな発色できれいなアイラインが引けるため、人気があります。セットで付いてくる筆で、太さを自在に変えて描くことができるのも、高評価の理由になっています。

一重まぶたの描き方のコツ

一重まぶたの場合のアイラインの描き方のコツについてみていきます。一重まぶたがコンプレックスに感じている人も多いですが、コツをつかめば印象的な目元に仕上げることができます。描き方のコツを覚えて、実際に活かしていきましょう。

アイラインは太めに

一重まぶたの描き方のコツは、アイラインを太めに描くことです。一重の人は一般的にまつ毛の生え際までまぶたで隠れてしまうことが多いです。そのため、アイラインが細すぎるとラインがみえないことがあるので、太めに引きます。
魅力的な一重の目にするためには、アイラインをやや太めに引くことを意識することで、印象的な目元をつくることができます。

目尻の延長線上をやや長めに

一重の人は、目じりの延長線上に、アイラインを長めに引くようにします。目の横幅を出すようにアイラインを引くことで、目を伏せた時にまつ毛の長さが引き立つようになります。それにより、一重ならではの涼しげな目元を表現することができ、目を開けた時にかわいく魅力的な目元にみえます。

また、目じりの延長線上に長めにアイラインを引くことで、目を大きくみせることができるので、ぱっちりとした大きな目にみせたい人にもおすすめの方法です。

アイライナーで目力アップを楽しもう

メイクの印象の半分以上を決めてしまうといっても過言ではないアイメイクは、とても大切です。そして、アイラインは、アイメイクのベースになります。目元のメイクをするうえで、アイライナーは重要な役割があるのです。

アイライナーは現在、さまざまなブランドから販売されており、たくさんの種類があります。それぞれに特徴があり、その特徴を理解してメイクに使うことで、きれいに仕上げることができます。アイラインを上手に描いて、目力アップを楽しみましょう。

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧