• HOME
  • 恋愛
  • 単純接触効果を実践。片思い女子の気になる彼と距離を縮める方法

単純接触効果を実践。片思い女子の気になる彼と距離を縮める方法

恋愛

【単純接触効果】恋愛に奥手な女性が異性に近づくために

恋愛に憶病になっている女性は、少なくありません。恋に臆病で奥手な女性が気になっている人と距離を縮めるためにはどうしたらよいのでしょうか。

異性に対してなかなか積極的に慣れない人でも、恋愛に一歩近づく方法はあります。それが「単純接触効果」。繰り返し接することで徐々に好感を抱くようになるという単純接触効果を利用して、異性に近付く方法を身につけましょう。

単純接触効果とは?

単純接触効果とは、いったいどんな効果のことなのでしょうか。単純接触効果は、1つの心理効果でありアメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが提唱したことにより、ザイアンス効果ともいわれています。単純接触効果は、字のごとく単純に何度も接することで相手に対して好感度を持ち、接触する相手を好きになりやすい効果のことを意味しています。

単純接触は、相手が人間でも物質でも同じ効果があるといわれています。一目惚れなどという例外的な好感もありますが、人は話したり接したりする機会が多ければ多くなるだけ、相手に対して好意を抱きやすい傾向があるのです。

単純接触効果を使うと相手と自然に距離が縮まる

単純接触効果は、相手と何度も接する機会が多ければ多いほど、相手に対して好意を抱くようになります。長い時間一緒にいるよりも、短い時間でも毎日逢ったり、毎日ラインやメールで、コンタクトをとるということが単純接触にあたり、相手と自然に距離が縮まる効果があるのです。

今まで何も気にしていなかった相手でも、話したり挨拶したりと、何だかのコミュニケーションをとる事で「親しみやすい相手」「気になる相手」としての好感度が自然に生まれやすくなります。

日常生活で無意識に起こっていること

単純接触効果は、知らず知らずに私たちの日常生活でも起こっています。

例えば、毎朝の通勤途中。毎日立ち寄るコンビニで顔なじみの店員さんに親しみ感を抱くようになったことはありませんか?顔を見ない時は病気かなと心配することも。

例えば音楽。初めて聞いたときには何とも思わなかった曲でも、何度も聞いているとその曲に好感を持つようになったりと、普段の生活であまり気にしていない単純接触効果は、無意識で起こっていることが多くあります。

テレビCMや広告など身近な所にも使われている

私たちが日常何気なく見ているテレビのCMや広告なども、単純接触効果の一つといわれています。同じCMを何回も繰り返し目にしていると、そのCMの商品自体に興味を持ったり、親近感が湧いたりして、購入という行為につながっていきます。

例えば放映回数が多い「ユニクロ」のCM。テレビやネットなどでも目にすることが多く、あまり気にしていなくても、潜在的に頭のどこかに残っている可能性が高くなります。そのため、実際ユニクロの店舗に行ったときにCMに出ている女優やタレントを思い浮かべたり、無意識のうちにCMに出ている商品を手に取ったりしてしまうのも単純接触効果の一つといえます。

芸能人のCM、広告

ある特定の芸能人をテレビ番組で目にすると、その人が出演しているCMや広告が思い浮かぶことはありませんか?

テレビ番組で見ない日がないほど活躍している旬な芸能人は、見る回数が増えれば増えるほど、身近な存在に感じ、好感を抱くようになります。好感を持っている芸能人が出ているCMや紹介している商品は、とても魅力的に感じますよね。店頭でその商品を見かけたらついつい手にしてしまうこともあるでしょう。

旬な芸能人や好感度の高い人が多くCMに出演しているのは、この単純接触効果を狙っているため。芸能人の場合は、メディアに出演している機会が多ければ多いほど、その芸能人に対して好感を抱くようになり、その芸能人が出ているCMの商品が知らず知らずに頭の中に記憶されるようになるのです。

企業の広告、CM

企業のCMでも同じことがいえます。スマートフォンを見ているときに画面に出てくる広告や新聞の紙面にある広告、毎週送られてくるスーパーのDMなども、接触回数を増やして好感を抱かせる単純接触効果を狙ったものです。

何度も広告を目にしていることで、始めは興味がなかった企業でも次第に頭に刷り込まれ、親近感を抱くようになっていきます。いつも目にしている企業だという安心感が生まれ、サービスを利用したり商品を購入したりする行動に出るようになります。広告やCMにはこういった効果があることから、企業は広告宣伝に高額な金額を費やすのです。

単純接触効果ってどうやって使ったらいいの?

単純接触効果を恋愛に活かすためにはどうやって使ったらいいのでしょうか。

相手に対して、自分に好感を持ってほしいと願っていても、気持ちを伝えるには難易度が高すぎて、結局尻込みしてしまうことが多くなります。あまり、難易度を上げずに少しずつ自然に自分に対して好感を持ってもらえる方法のひとつとして考えてみましょう。

時間より回数が重要。簡単な挨拶から始めてみよう

単純接触効果は接触する時間より回数が重要。一度に長い時間接するより、短時間でも多くの回数接触することで発揮される効果です。例え長い時間を一緒に過ごしたとしても、それが一度きりではあまり印象に残ることはありません。

片思い中の好きな相手に単純接触効果の力で、もっと親交を深めたいと思ったら、最初は挨拶程度でかまいません。毎日何度も接触することで、相手に親しみや親交が生まれてきます。

初めは会釈程度の挨拶から、徐々に「おはよう」「こんにちは」などの声掛け挨拶へと進展させていきましょう。少しずつ接触する回数を増やし、毎回すれ違うたびに何らかのアクションを起こすことで、相手から自分への単純接触効果が期待できるのです。

自分の感情に正直に、無理には使わない

回数を多く接することで相手に単純接触効果が生まれますが、何回も接触することばかりを意識し過ぎると、接触回数を増やすことがメインの目的となってしまいます。自分に好意を持ってもらい、恋愛への一歩を踏み出したいという本来の目的を見失ってしまっては意味がありません。

接触するチャンスがないときにまで、無理に接触機会を増やそうとする必要はありません。接触が目的になってしまうと、うまく接触できなかったときに自分のストレスを溜めて、体の不調の原因になる場合もあります。本当はただ好きな人との距離を縮めたかっただけのはずが、自分の感情とは裏腹に、接触しなければいけないとう強迫概念にとらわれ、息苦しい環境を生み出しかねません。

大切なのは、相手に好かれるために行動を起こすことではなく、自分の感情に素直になること。無理に単純接触効果を求めず、本来の自分らしい姿を相手に見せることで、好意を持ってもらえるようにしましょう。

効果がない場合やデメリットになることも

気になる相手に単純接触効果を求めて接点を増やしていても、なかなか好意的にとらえてもらえなかったり、最悪の場合、相手から故意的に避けられてしまうこともあります。

相手が自分に興味が無かったり、あなたが彼の苦手なタイプだったりする場合は、無理に接点を増やすことによって単純接触効果とは逆の反応を示される場合があります。それは単純接触効果を求めるときのデメリットともいえます。

相手が嫌がっているのにも関わらず、無理に接触を続けるとストーカー扱いされてしまう可能性もあります。少しずつ接点を増やしながらも、相手の反応は常に気にするようにしてください。そして、好意的な反応を示していない場合には、少し距離をおくようにしましょう。

最初の印象がかなり影響する

始めは興味がなくても繰り返し接することで好感を抱くようになる単純接触効果。一見、最初の印象は関係ないように思えますが、そうでもありません。

第一印象が悪かった場合には、接触回数が増えてもその印象を払拭することができず、それどころか接触されることに嫌悪感を示してしまう可能性を秘めているからです。

最初に会ったときに悪い印象を与えてしまった実感があるときには、悪い印象を打ち消すだけの努力が必要です。言葉遣いや服装などの印象を改め、相手が抱いてしまった警戒心を解いていくことから始めましょう。

いきなり距離を詰めすぎない

接触する回数を増やせば好感を抱いてもらえるといっても、急ぎすぎたり強引すぎたりしては、逆効果になってしまいます。1~2回目の接触で急接近したりしないでください。急いで距離を詰めすぎることは、相手に不信感を抱かせる原因にもつながります。

会う約束を強要したり、強引に引き留めたり、相手を束縛しようとしたりする行為は、単純接触効果とはまったく逆の効果になってしまいます。相手の反応を見ながら少しずつゆっくりを距離を縮めていくことが大切です。

単純接触効果の効果は10回まで

単純接触効果に有効とされる回数は、10回程度といわれています。相手との接触は10回程度を目安として、脈ありか脈なしか判断するとよいでしょう。10回目までで効果を得られていない場合には、それ以上接触しても効果はあまり期待できず、平行線をたどる結果になる傾向にあります。

10回目までで相手が自分に好意を持ってくれれば単純接触効果は成功。10回以上接触しても反応が変わらない場合は、単純接触効果は得られなかったと判断して、次の行動に移りましょう。

恋愛で単純接触効果を使ってみよう

恋愛においても単純接触効果は有効といわれています。今まで意識していなかったけど、気が付いたらそばにいてくれる人がいた、というケースなどは、単純接触効果といえるでしょう。

恋愛において単純接触効果の力を借りる場合、具体的にはどのように行動すればいいのでしょうか。実生活の一場面に置き換えて考えてみましょう。

実際、職場恋愛はあり?なし?

身近に職場恋愛をしている人はいませんか?仕事の場である職場に恋愛を持ち込むべきではない、という考え方の人もいるでしょう。一方で1日の大半を職場で過ごしている人も多く、職場以外での出会いを求める方が難しいという人がいるのも事実です。

毎日会社で会っていて、声をかけ合っているうちにお互いを意識するようになったり、同じプロジェクトで苦楽を共にするなかで恋心を抱くようになったりと、想定されるケースは多くあります。人と接する機会の多い職場では、単純接触効果を得られるチャンスも増えるので、恋愛に進展することも大いにありえるのです。

職場恋愛編

職場で気になる異性がいる場合、まずは自分の存在を知ってもらうところから始めましょう。社員が多い職場の場合には、同じ社内にいることすら知られていない可能性もあります。奥手で人に話しかけるのが苦手な人ならなおさら、自分の存在を意識させるきっかけ作りとして単純接触効果を利用しましょう。

単純接触効果を得ようとすると、どうしても不自然な接触が増えがちです。接触が故意的であると気付いてしまうと、相手は警戒します。その点、同じ社内にいる人であれば、挨拶や声掛けなど自然な形で接点を増やすことができます。

意中の男性が出席する社内の飲み会に積極的に参加したり、社内で出くわした時は笑顔で挨拶を自然に交わせたり、帰るタイミングを合わせてみたりと、すれ違う時に笑顔で会釈するだけでも、あなたを意識させる単純接触効果があります。

同期

時期を同じくして入社した同期は、入社後の研修や同期会など、部署が異なっていたとしても接触しやすい存在です。一緒に仕事する機会が多くなればなるほど単純接触効果を得られる可能性は高くなりますが、同期であればさらに悩み事を相談したり、愚痴を言い合ったりする画面も多くあるでしょう。

同期は、社内のなかでも本音を言い合える数少ない存在です。仕事だけでなくプライベートでも会う口実が作りやすいので、接触回数を増やしやすい対象といえます。単純接触効果から恋愛に発展する可能性は大いにあるでしょう。

上司

同じ部署の上司は、厳しくもあり優しくもあり尊敬する存在。最初は恋愛の対象としてみていなかったとしても、その頼りがいのある姿に恋愛感情を抱いてしまうこともあるでしょう。

同じ仕事を共にすることになる上司とは、接触を増やそうとしなくても必然的に接触する回数が多くなります。無理に接触して不信感を抱かせるよりも、仕事で成果を上げて自分をアピールするなどした方が効果的です。また、社内旅行や飲み会などで、気の利いた行動をとることで自分の存在を意識させるのもいいでしょう。

気になる上司と話す機会があるときは、仕事の愚痴や他人の悪口などの話題は避けましょう。接触回数が増えても、あなたの印象はよくなりません。マイナスの印象を与えないよう注意することが重要です。

飲み会で出会った男性編

飲み会で知り合った男性の場合、距離を縮めるためには、隣りに座ることから始めるのがおすすめ。人数が多くなればなるほど、遠くに座っている相手より近くに座っている相手と話す機会が多くなります。

また、会話の中でも相手に興味があるように男性を褒めたり、同じ共通点のある話をすることで、男性との距離を縮めることができます。距離が縮まってきたら、連絡先などを交換して連絡を取り合ってみましょう。ただし、いきなり攻め込むのは厳禁です。単純接触効果であるメールやラインでのやり取りを進めましょう。

二人で遊びに行ったときの距離の縮め方

すでに二人で遊びに行くような関係にある男性の場合、相手が不信感や警戒心を抱いている可能性が低いので、単純接触効果は出やすいといえます。二人でいることを苦に感じていないのであれば、相手も好意を持ってくれていると判断しても問題ないでしょう。

二人で出かけたときの距離をさらに縮めたいという場合、自分の話をして印象を強めたいと感じるかもしれません。しかし、その気持ちはぐっと抑えて、ますは相手の話に耳を傾けましょう。相手の話のなかに自分との共通項をみつけることで、そこから話題を広げていくと、相手に好印象を抱いてもらいやすくなります。

また長時間拘束せず、もう少し一緒にいたいと思えるくらいのタイミングで次の約束につなげるのも効果的です。「また会いたい」という思いが恋愛へとつながっていくことでしょう。

告白のタイミングは?

告白は急がないでください。何度か顔を合わせて、少し会話をする程度の関係でいきなり告白してしまうと、相手をびっくりさせて引かれてしまう可能性が高いです。二人の距離が縮まっていることが実感でき、二人で会うことができる関係を築いてからで遅くはありません。一緒に食事に行く約束をしたり、飲みに行く約束をしたりするなど、挨拶程度の単純接触から一歩踏み出した関係になって初めて告白のタイミングを迎えます。

二人で遊びに行くほど親密な関係をすでに築いているのに、一歩踏み出せないでいる場合には、クリスマスやバレンタインなどのイベントあるいは相手の誕生日などを利用しましょう。その日までは着実に単純接触効果で気持ちを高めておくことが重要です。

遠距離恋愛のカップルにも使えるテクニック

遠距離恋愛のカップルでも使える単純接触効果とは、長い時間電話したり長い時間メールやラインをやり合ったりするのでなく、二言三言の短い時間の電話や、挨拶だけのラインのやり取りでも、一日何度となくお互いを想っている時間があることで、単純接触効果になります。

「おはよう」や「おやすみ」など挨拶だけのやり取りや、「今夜は月が綺麗だね」という、時間や物質の共有が単純接触効果となり、お互いを想う気持ちが持続しなかなか会えない遠距離でも、二人の距離を縮める良い方法と言えます。

相手の反応で脈アリかどうか見抜くポイント

単純接触効果は10回程度といわれていますが、10回ではよく分からない場合もあります。相手の反応をよくみると、脈があるかどうかを見抜くことができるポイントがあります。ポイントを押さえて、判断を誤らないようにしましょう。

人間は無意識にサインを出している

人間は自分が好意を持っている相手には、無意識のうちにサインを出しています。好きな相手を見ただけでニヤけてしまったり、俗にいう「鼻の下が長くなっている」というのも、無意識に出ているサインといえます。

反対に、自分が苦手と思う相手にはそれ相応の態度をとっています。意中の男性にこんな行動やサインが見られたら、顔の表情をよく観察し、脈ありか脈なしかを判断してみましょう。

男性が出してる脈アリのサイン

脈がある場合のサインは客観的に見ると分かりやすいサインが多い傾向にあります。座っているときや立っているときの脚の向きを見てみましょう。自分に足先が向いている場合は好意を持っているサインでもあります。また、髪を触ったり頭を触る行為は、自分を良く見せたいと思う男性の心理から起こる脈ありサインです。

会話中に手のひらを見せてくるのは、あなたに対して心を開いているサインです。手を近づけてくるのは気を許しているサインとなります。距離を詰めて話をしたり、前方から話しかけてくる場合も、脈ありのサインといえるでしょう。

大きくわかる彼の脈ありサインは、あなたの行動や表現に合わせているかになります。あなたが歩き出したら彼も歩き出す。あなたが足を組んだら彼も足を組む。あなたがニコニコ笑って見せれば、彼も同じようにニコニコ笑う。あなたと同調する行動こそが脈ありの最大のサインといわれています。

男性が出してる脈なしのサイン

脈が無い男性の場合、脈ありの男性とはまったく逆の行動をとります。あなたから彼に近づいたときに、避けられたときには、まだあなたに心を許していないサインといえます。デートや食事などの誘いに乗ってこないなど、と分かりやすいサインもあります。

また、一緒に話していてもどこか上の空で話を良く聞いていなかったり、いつも話すのは自分ばかりで男性の方から話をしてこないなども好意的とはいえないでしょう。好意を持っていない女性とは話も聞かないし、自分から話さない男性が多くこういったサインは脈なしと判断しましょう。

ただし日本には「社交辞令」といわれる言葉があります。好意はなくても女性に優しくする男性や「今度飲みに行きましょう」など、あいさつ代わりに言葉を交わすこともあるので注意しましょう。

メール、LINEの返信編

スマートフォンの普及によって利用者の多いコミュニケーションツールであるメールやLINE。こういったツールは脈があるかどうかを判断するのにとても便利なツールです。あなたが発進した言葉に対する返信内容で判断することができます。

まずは返信速度。返信が速い場合は脈ありの可能性が高いです。遅い場合には、脈がない場合と、返信を急ぎたい本心を隠すためにあえて遅く返信するケースがあります。返信がない場合には脈なしととらえましょう。

相手から「何してる?」や「どこに居る?」などの質問がある場合、これは単に質問でなくあなたに対しての好意の表れです。脈ありと判断していいでしょう。また、男性から今日あった出来事や画像が送られてくることも、脈ありのサインといわれています。画像は、その場の雰囲気や場所が特定されることもあるので、好意を持っている女性にしか送らない傾向にあります。

自然に相手と親密な関係になるには

好意を持っている異性とは、自然な流れで親密な関係になることがベストです。自然な流れで親密になるには、単純接触効果を利用して、徐々に相手も自分に好意を持ってもらうのがおすすめです。

お互いに興味を持っていれば、親密な関係になるまであと一歩といえます。急がず、焦らず、自然にあなたがふるまうことが、相手も自然に行動するきっかけになることでしょう。

気になる相手には、臆病にならずに、まず挨拶や会釈程度の接触効果であなたを印象付け、お互いの距離を縮めていきましょう。

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧