• HOME
  • 占い
  • ほくろ占いで運勢がわかる?顔のほくろの位置と意味で占ってみよう

ほくろ占いで運勢がわかる?顔のほくろの位置と意味で占ってみよう

占い

意外と当たると評判ほくろ占いを知りたい

あなたは、顔のどの部分にほくろがあるでしょうか。ほくろがチャームポイントになっている人もいるでしょう。ほくろ占いとは、人相や手相に属する占いで、顔や体に現れているほくろの位置や状態などから基本性格、恋愛運、金運、仕事運、運勢などの傾向を占います。ほくろ占いは、ネットや雑誌などで意外と当たると評判で、秘かに女性の間でブームとなっているようです。

ほくろ占いで自分の性格や運勢などが分かれば、今後の人生に役立つこともあるでしょう。早速、鏡で自分の顔をみながら、ほくろ占いを始めてみましょう。

ほくろの形によっても違う意味になる

ほくろは、皮膚の表面にある黒、または褐色の班のことで、紫外線などの影響で表皮の一部にメラノサイトが密集してできます。生まれたばかりの新生児には、ほくろがありませんが、生後半年くらいから紫外線を浴びることで現れるとされています。

しかし、ほくろが現れるのは紫外線の影響だけでなく、生活習慣やホルモンバランスの乱れ、ストレスなどが原因になることもあります。また、遺伝でほくろが現れる部分がある程度決まることもあるようです。

人相学では、ほくろはほくろでも、「活きぼくろ」か「死にぼくろ」であるかで、意味が大きく変わってきます。活きぼくろは、黒くてツヤがあって形が整っているものをいい、ほくろがある位置の意味をプラスの方向に強めるなど、基本的には吉相の要素を持ちます。

これに対し、死にほくろは、色が薄い、または茶色でぼやけていてツヤがなく、形が整っていません。このほくろが現れると、基本的にマイナスの方向へ運を弱めるなど、ネガティブな要素が強くなります。活きぼくろか死にぼくろかであるかは、重要な鑑定ポイントになるというわけです。

ホルモンバランスの影響や体調の変化などで、活きぼくろの色が薄くなっていったり、ツヤがなくなることもあります。せっかくの活きぼくろを死にぼくろにしてしまわなよう、普段の生活習慣には気をつけましょう。

顔のほくろで運勢を占う

それでは、顔のほくろで運勢を占ってみましょう。ほくろの位置や形によって、意味はさまざまです。あなたの顔のほくろの位置を確かめながら、額、目元、耳元、口元と、顔の各パーツごとに、一つ一つ確かめていきましょう。

額にあるほくろによる占い

額にほくろがあると、運勢がよいといわれていますが、実際のところはどうでしょうか。ほくろの位置ごとに意味があるといわれています。ほくろの部分を確認しながら見ていきましょう。

額の真ん中にほくろがある

額の中央部にあるほくろは、「大仏ほくろ」と言われるようにとにかく運勢がよいほくろで、社会運や仕事運に恵まれるといわれています。

頭の回転が早くて聡明な人が多く、努力家で判断能力も高いことから、仕事で出世して地位を築くことも可能でしょう。社会活動でも能力を発揮できそうです。さらに、職場や知人などからの紹介で最良の縁に恵まれる運の強さも持ち合わせています。

一方で額の真ん中にほくろがある人は、かなりの自信家で自己主張も激しいといわれています。権力を振りかざしたり、周囲の意見に耳を傾けないでいると、せっかくの運勢が下がります。自己主張はほどほどにしておき、常に謙虚にいるよう心がけましょう。

額の中央の生え際近くにほくろがある

額の中央で生え際近くにあるほくろは、顔占いでは「天中」と呼ばれています。天中にほくろがあると、周囲の協力が得られやすく、何かしらの問題やトラブルに遭遇しても、必要なタイミングで援助の手が差し伸べられます。幼少期に恵まれない家庭環境であったり、母親との関係で苦労していた人も多く、苦労を乗り越えることで忍耐力も身につきます。

また、天中にほくろがあると、スピリチュアルな才能に恵まれることもあるようです。ツヤのよい活きほくろであれば、協力な助っ人に恵まれ、ツヤがない死にほくろの場合は、周囲のサポートを得られないこともあります。

目元にあるほくろによる占い

人相学では、目はその人の本心が分かる場所で、外見の印象を大きく左右することもあります。ほくろの位置によって、相手の心が見えてくるかもしれません。

眉頭と目頭の間にほくろがある

眉頭と目頭の間のほくろは、人選が非常に厳しい人です。自分にとってよい人とそうでない人を見極めて、よい人のみを仲間にし、意にそぐわない人は断固として拒否する傾向があります。気持ちがはっきりしていて、男女問わず仕事ができる人が多いです。

また、目頭にあるほくろが活きほくろなら、夫婦間のトラブルがなく、周囲からの助けも得られやすいでしょう。逆に死にほくろの場合は、夫婦仲が悪くなったり、パートナーに苦労させられるなど、周囲との関係悪化が暗示されます。

まぶたの上にほくろがある

まぶたの上のほくろがあると、人間関係が分かります。ツヤのよい活きほくろなら、よい人脈に恵まれて、広い人間関係を構築できます。活発で明るい人も多いのも特徴です。一方で、色がはっきりとしない茶色い死にほくろの場合は、自分勝手になってしまっていることを暗示します。自分の行いを振り返ってみましょう。

まぶたの上のほくろは、家族、財産、精力を現すことから、ここが広く張っていてツヤがあると家族や財運に恵まれます。ツヤがなく色あせていれば、家族のことで何か引き受けることがあったり、負の財産を受け継ぐ可能性もあります。

目の下にほくろがある

目の下にあるほくろは、「泣きぼくろ」としても有名です。泣きぼくろがある人は、性的欲求が強い傾向があり、恋人が絶えないこともあり、異性関係でトラブルが起こって泣いてしまう可能性もあります。

ほくろが目の下の目頭側にあると、自分から積極的に異性を誘うタイプで、恋愛を楽しみます。ほくろが目の下の目尻側であれば、異性から誘われるまで待つ消極的なタイプで、惚れやすい一面も見られるでしょう。

ちなみに、活きぼくろであれば、異性からモテるだけでなく、一人の異性では満足できずに浮気をしてしまうこともあるでしょう。死にほくろの場合は、異性関係でトラブルを起こしやすい傾向があるようです。異性関係での不運に注意したいほくろです。

白目の中にほくろがある

白目の中にあるほくろは、本能的に性を求めます。瞳は生命を意味しており、異性を誘惑する魔性の魅力を持っていて、ちょっと危険な恋愛や自由奔放な愛を望んでいることも多いようです。不倫や略奪愛など、一緒にいてはいけない関係で燃え上がる傾向もあり、恋愛で身を滅ぼさないよう注意が必要です。

男性は伴侶をもらったら、妻を傷つけてしまうことがあるかもしれません。女性は自分自身がダメージを受けてしまうこともあるでしょう。恋愛にのめり込まないように気をつけましょう。

耳元にあるほくろによる占い

人相学では、耳は気質や先天運が分かるところといわれています。耳にあるほくろから、対人運、親子関係、金運、恋愛運、健康運などをみていきましょう。

耳の外側の枠にほくろがある

耳の外側の枠は「耳輪(ジリン)」といい、社会全般や世間を表します。この部分にほくろがあると、勘が鋭く、頭の回転が良く、ひらめきをアイデアとして活かす能力を持っています。職場では発想豊かな人として、一目置かれることでしょう。ただ、仕事上での勘違いや判断ミスをしてしまうなど、おっちょこちょいな一面もあります。

また、人付き合いに苦手意識を持ちやすい傾向があるようです。背伸びしなくても自然体で周りの人たちと良好な人間関係を築くことが大切です。そうすれば、本来のアイデアマンとしての素質を発揮できるでしょう。

耳の内側の軟骨部分にほくろがある

耳の内側の軟骨部分は「耳廓(ジカク)」といい、本人の精神状態、自我の強さや積極性の有無などがわかります。この部分にほくろがあると、意思が強くて自分の思ったことを貫き通す強さを持っています。その意思の強さが故に周囲と衝突してしまうこともあり、仕事面などで失敗してしまうこともあるようです。

耳廓にほくろがあると、周囲からは自己主張が強い性格、ときに頑固だと思われがちですが、逆にいえば裏表がないため、実直な性格といえるでしょう。実直さを表に出すことで周囲からの信頼を得られるでしょう。

耳の穴の前の出っ張り部分にあるほくろ

耳の穴の前にある三角の出っ張り部分を「耳絃(ジゲン)」といい、現在の運気や金運、親子関係を現す場所です。この部分のほくろがあると、人間関係のトラブルに巻き込まれやすい傾向があり、幼い頃から親や学校の先生と意見が合わずに口論になってしまうこともあるようです。家族間のトラブルは長引く可能性もあるので、上手く修復するようにしましょう。

活きほくろであれば、口論になってもあとくされなく終われるので心配はいりませんが、死にぼくろの場合は、自らが折れて関係修復に努めるよう心がけるとよいでしょう。

耳たぶにあるほくろ

「福耳」という言葉があるように、耳たぶは金運と財運を現す場所です。この部分のほくろは「福ぼくろ」と呼ばれ、金運、対人運、成功運などに恵まれます。右耳の内側にほくろがあれば、発想力が豊かで判断力もあるため、経営者に向いているとも言われます。耳たぶの裏側のほくろは最強のほくろで、全体的に運勢が強いともいわれていて非常にラッキーです。

ただし、このほくろの持ち主は、健康面には注意が必要です。病弱な体質であるケースも多く、暴飲暴食やお酒の飲みすぎで体調を崩してしまうこともあります。ストレスをためすぎないよう、心身ともに気をつけなければなりません。健康を意識して日々を過ごすとよいでしょう。

耳の穴のなかにあるほくろ

耳の穴の部分は「風門(フウモン)」といい、勇気や知識、秘密の広さを現します。風門が大きいほど、周囲の話に耳を傾けることができるといわれています。風門にあるほくろは、隠し事が苦手です。口止めされていたことでも、何気に話した言葉でうっかり秘密をばらしてしまうこともあります。人間関係に亀裂が入ることもあるため、発する言葉には気をつけましょう。

また、風門に死にほくろがあると、お金を散財してしまう傾向があるでしょう。お金が入ってもすぐに出てしまう、手元に残りにくいこともあるようです。お金の管理には注意するとよいでしょう。

口元にあるほくろによる占い

口は食事をしたり、恋人とキスをするなど、生命活動において重要な部分です。そんな口元にあるほくろは、どのような意味があるのでしょうか。一つずつ確認していきましょう。

口と鼻の間にあるほくろ

口と鼻の間、ほうれい線に囲まれた部分を「食禄」といい、食べることに事欠かないといわれています。十分に食べるために見合う収入もあるため、お金に困ることはありません。一生安泰に暮らせるともいわれていて、とてもラッキーです。食禄にほくろがあると、働き者で精力的、衣食住も思うままになることでしょう。

食禄は食べることに関わりがあるため、なかには食にうるさい美食家もいます。女性は料理上手、男性は一家の大黒柱としてよく働き、お金も運んできます。せっかくのツヤある活きぼくろが死にぼくろに変化してしまわないよう、たまにチェックするとよいでしょう。

口元に左右対称にあるほくろ

ほくろが口元に左右対称にあるのは、なかなか見られなくて珍しいですが、とても縁起よいしるしといわれています。どうしても顔の見た目が気になるという理由で片方だけ取ってしまう人もいますが、幸運に恵まれている証です。左右対称であるほどよいとされています。ぜひ残しておき、大切にしたいほくろです。

また、口元に左右対称にあるほくろは、人生、恋愛においても幸運に恵まれやすく、意中の人に告白されたり、玉の輿の乗れることもあるようです。人生に影響を与える人との出会いに恵まれることもあるでしょう。左右対称であるほど、幸運度が高くなります。

上唇にあるほくろ

下唇よりも上唇が厚いと、人に愛を与えて喜びを感じるタイプといわれています。したがって、上唇にほくろがあると、話し上手で人を喜ばせたり、魅了することができます。言葉を選び、巧に話を行うことから、社会活動や仕事での成功もあるでしょう。また、異性にモテるのが特徴で、自分の望みを満たすために積極的に働きかけることから、肉食系な人が多いといわれています。

ただし、度が過ぎてしまうと、エネルギー溢れる行動と言動に対して口うるさい、しっかりしすぎているという印象を与えてしまうこともあります。しかし、それ以上に積極的に成功をつかむ強さを持ち合わせている人です。

周りの人とほくろ占いをしてお互いの運勢を占おう

同じほくろでも、ほくろがある位置や状態によって意味するところが全く異なります。ほくろは、健康をチェックするバロメーターになるだけでなく、その人の運気や運勢を教えてくれます。

定期的に周囲の人とほくろ占いをして楽しんでみるのもよいかもしれません。この記事を参考にして、ほくろ占いを通じて、あなたらしいよりステキな人生を歩んでくださいね。

【関連記事】人相学占いで何が分かるのか|顔のつくりやほくろ位置から読み取れること

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧