• HOME
  • 生き方
  • 休みたいと思うのはどんなとき?安心して休めるようにするために

休みたいと思うのはどんなとき?安心して休めるようにするために

生き方

疲れたので仕事を休みたい

ふと、会社に行きたくなくなることはありませんか?何か大きな理由があることもありますが、これといって特別な理由がなく、ただそんな風に思うこともあるものです。それは、自分でも気づいてない、体や心の疲労が原因になっていることも考えられます。

どんなときに休みたいのか

毎回月曜日になると、出勤したくないと思ってしまう人も多いようです。これは、「ブルーマンデー」と呼ばれることもある症状です。楽しかった休日からがらりと変わって、仕事が始まることに憂鬱な気分になることなどが理由としてあげられます。また、日曜日に夜遅くまで起きていたことが、原因になることもあります。

仕事が忙しいとき

職場によって、仕事が忙しくなる期間があるものです。そんなとき、職場に行けば過酷な状態になることが想像できるので、休みたいと思う人も少なくありません。仕事が忙しいとき、心も疲れることが分かっているので、それに耐えられないと思ってしまうのでしょう。

また、忙しくなると、職場もピリピリとした雰囲気に、なりやすい傾向があります。その雰囲気が嫌で、仕事に行きたくないと思う人もいます。知らないうちに疲れがたまっていて、モチベーションが下がっていることが原因のこともあります。

休みが終わる夜に

楽しかった休みが終わり、会社や仕事のことを思い、落ち込んでしまうこともあるもの。あれこれ想像して、職場に行くことをためらってしまうこともあるかもしれません。うまく気持ちの切り替えができなかったり、職場で大変なことが待っていたりしたときなど、それを思えば思うほど、足が遠のいてしまうのでしょう。

こういったことをできるだけ避けるためにも、休日最後の日は、早めに眠るようにすることが大切です。また、仕事がスタートする日のご褒美に、何か用意しておくこともよい方法です。このように、前向きに考えるようにすると、何とか1日を乗り越えられます。

体調が悪くなったとき

人間はロボットではありません。そのため、ときに体の不調を感じることもあります。また、女性の場合は生理前や生理中に、休みたいと思うことも少なくありません。個人差がありますが、人によっては痛みやイライラが強く、そんな自分をもてあましてしまうのです。

なかなかトイレに行けないような職場や、量が多い人などもそうかもしれません。他にも、腰痛がつらくて長時間立ったり座ったりすることがきつくて、出勤に抵抗を感じる方もいます。体調が悪いときは、無理をせずに回復を待ってから、職場に行ったほうがよい場合もあるので、慎重に見極めましょう。

天候が悪いとき

どんな人でも、天気が悪い日は出かけることが億劫になるものです。せっかくきれいにまとめた髪の毛も、湿気で膨張してしまいますし、傘を持って歩くことも結構面倒に感じることもあります。また、台風が近くなると、気圧の関係で体調が悪くなる人もいます。中には、体がだるくなったり頭が痛くなったりする人もいて、休みたいと思う場合もあります。

オススメの対策として、できるだけ規則正しい生活をすることが有効。早めにベッドに入るようにして、しっかり睡眠を取るようにします。朝起きたら朝日を浴びたり、バスタブにつかって、体を芯から温めるようにしてみたりすることもオススメです。こうすることで、天気による自律神経の乱れを整えられます。

人間関係が嫌なとき

会社が嫌になったり、続ける自信がなくなったりする一番の原因は、職場の人間関係のこじれだと言われています。多少きつい仕事であっても、よい人間関係が築けていれば仕事を続けやすいもの。しかし、それが不可能な場合、職場はかなりつらい場所になります。

人間関係で悩んでいるときは、職場に1日いるだけでもかなり疲労するもの。それが嫌で休みたいと思うことも少なくありません。

オススメの方法は、会社のドアを開けると同時に、余計な感情を入れず、一社員を演じながら仕事をすること。まるでドラマの登場人物になったような気持ちで、淡々とすべきことをするようにすれば、周りの雰囲気に巻き込まれて、疲労することを避けられます。そして仕事が終わったら、さっさと家に帰りましょう。

仕事を休むためには

どうしても仕事ができそうもなく、会社を休まなければならないときは、他の社員に迷惑がかからないように、注意しながら休みしましょう。体調のことなどもあるので、無理をしないようにして職場に伝えてください。

まず休むことの連絡を

なにも連絡せずに会社を休めば、職場に迷惑をかけることになるので避けましょう。また、職場の人に心配をかけることもあるので必ず連絡してください。連絡はできるだけ早めにしたほうが、会社の人たちも仕事が進めやすいです。体調が悪いときは、そのまま体調不良であることを伝えて大丈夫です。

休むことになったら、しっかりと体を休めて、休みが長引かないように努めましょう。また、休みの連絡は、職場で特別なルールがない場合は、電話で伝えたほうが好感を持たれます。

約束がある場合は

中には、シフトを組んで働いている方もいると思います。また、すでに約束をしている場合もあるでしょう。この場合は、連絡をして調整するようにしてください。

取引先との約束の場合も、もちろん同じです。相手に、できるだけ迷惑をかけないようにするためにも、やはり早めに職場に連絡をすることをオススメします。

休みやすくするために普段からきちんと

休みたいときに、できるだけ気持ちよく休みを受け入れてもらい、こちらも安心して休めるように、日ごろからしっかりと仕事をしておくことが大切です。そうすれば、休むときにも不満を持たれにくくなるためです。

また、休むときは休みたいと伝えるよりも、理由を述べてから「休んでもよろしいでしょうか?」と伝えたほうが、印象が良くなるようです。ちょっとしたことですが、こういったことで差が付くこともあるので、誰かに何かを伝えるときは、伝え方にも気を配ってみるとよいかもしれません。

周りの人が休むときには気持ちよく

人は、よいことをしてもらったり、許してくれたりした人によい印象を持つものです。しかし、不快になることを言われたりされたりすると、やはり同じようにしたくなることがよくあります。誰かが休んだときに、目くじらを立てたり嫌味を言ったりしていると、自分が休みたいと言ったときに、同じような態度をされるでしょう。つまり、休みにくくなってしまうということです。

このような状況を作らないためにも、他者が休みたいと言ってきたときは、気持ちよく休んでもらえるように気配りしましょう。その言動は、巡り巡って自分のところに帰ってきます。

どうしてもつらくて休みたいとき対処法

休みたいけれど休めない。休みたいけれど、なかなかそれを口にできない。こんなときは、その場の状況に応じた方法で乗り越えましょう。考え方をちょっと変えてみたり、自分をいっぱい褒めるようにしたりすることで、乗り越えられることもあるかもしれません。ちょっとしたご褒美を用意することもオススメです。

体がだるいとアピールしてみる

体調を崩してつらい場合に、休みたいけれどそれを言えないようなときは、体調が悪いことを遠回しに訴えることもオススメです。たとえば、「なんだかだるい」「なんだか寒気がする」などといった言葉です。

無理をして悪化させてしまうと、長期間の休みが必要になってしまうかもしれません。したがって、こういった場合は早めに休んで、早めに体調を整えたほうがよいといえます。

休みたいのは自分だけじゃないと思う

人は、頑張っている人の姿を見ることで、やる気や勇気をもらえることも少なくありません。同じ状況の中、頑張って働く同僚の姿を目にして、もう少し頑張れそうだと思ったり、仕方ないなと思えたりすることもあります。

どうしても無理なときは仕方がありませんが、何とか頑張れそうなときは、考え方を変えてもう少しだけ頑張ってみることも、よいかもしれません。

頑張った自分にご褒美をあげる

頑張って1日働き、自宅に着いたときに、何かご褒美を用意しておくこともオススメの方法です。普段、手が届かないような、高級スイーツをご褒美にするのもよいですし、時間があればマッサージを受けるといった方法もよいでしょう。

1日の終わりに、こんなふうに何かお楽しみを用意しておき、トライしてみましょう。とくに、月曜日にはこの方法がオススメです。

つらいこと悩んでいることを上司に相談

一人で考えていると、多くの場合、ネガティブのほうに思考が行きやすいものです。そして、ますます落ち込んだり苦しくなったりすることもあります。こんなときは、信頼できる人に話を聞いてもらうのもよい方法です。

可能であれば、職場の上司に相談することもオススメ。誰かに聞いてもらうことで、想像以上に気持ちが楽になることもよくあります。

休んだときの過ごし方

せっかく休みをもらったのなら、あとはあれこれ考えずに、この貴重な1日を自分のために大切に使いましょう。体調が悪い方は、しっかり睡眠を取って体を休めてください。心の状態がよくない方は、アロマを利用したり、少し高級な紅茶やハーブティーなどで気分転換するのもよいでしょう。明日からまた元気に働けるように、大切に過ごしてください。

家でゆっくりテレビやDVDを見る

テレビやDVDを、思いっきり楽しむこともオススメです。これだけでも、かなり満足感を得られることでしょう。

また、好きな音楽を聴きながら、手紙を書くのもよいでしょう。手紙を書きたい相手はいませんか?手紙を書くことで、心の中が整理されて、気持ちがスッキリすることもあります。

▼自分の好きな映画やドラマを、好きなだけ楽しみたい方はこちら
VOD(ビデオオンデマンド)のおすすめが知りたい|配信作品数など3方向からのおすすめ

家の中を綺麗にしよう

掃除をすることで、気持ちがスッキリすることもあります。また思い切って、断捨離することもオススメ。不要なものが家からなくなれば、頭の中の不要な思考も取り除けます。

掃除が終われば、爽やかな疲労と達成感を得られ、前向きな気持ちになれます。明日から新しい自分になって、気持ちよくスタートできることでしょう。

1日寝て過ごしてみる

忙しい方にとって、1日寝て過ごせるなんて贅沢なことかもしれません。しかし、たまにはこんなスペシャルな時間を、味わってみてもよいのではないでしょうか。眠ることで睡眠不足を解消し、心も体も元気になれるかもしれません。

疲れすぎて、やる気が出ない状態になっている場合もあるので、ぜひ試してみていただきたい方法です。しっかりと眠って、疲れを取りのぞければ、集中力アップも期待できます。

休みたいときは思い切って休みましょう

休みたいときがあってもいいのです。そんなときは、職場に迷惑をかけないように注意しながら、1日休んで心と体をリフレッシュさせましょう。休むことを決めたのなら、あとは余計なことを考えずに、十分休みを味わってください。

もちろん、気持ちよく休ませてくれた職場の同僚への感謝の気持ちは、ぜひきちんと伝えたいところ。お互いに、疲れたときは無理をせず、罪悪感を感じずに、休めるような関係を作りたいものです。

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧