コーヒーはスプーンにもこだわってみよう、各メーカーの商品も解説
こだわりのコーヒースプーンでちょっとした変化を
コーヒーでこだわる箇所と言ったら、豆に淹れ方。でもスプーンもそれと同じくらいこだわることが出来るのです。コーヒー好きな方の中にはスプーンにもこだわっているという方も少なくありません。
時に豆、時に淹れ方、時にスプーン…さらに食器や飲む場所まで、こだわろうと思えばどこまでもこだわることができる、それがコーヒーの魅力です。
コーヒーミルは電動と手動どちらがおすすめ?コーヒーミルの比較と人気商品4選の公開
コーヒー好きに聞く、スプーンへのこだわり
コーヒースプーンは名の通り、コーヒー豆に使用するスプーンの事。コーヒー通でない方から見ると計量スプーンと変わらないもののように見えますが、実は豆と同じくらい奥深いものだとご存知でしょうか。
豆の次に計量スプーンにこだわる
コーヒースプーンは、コーヒー豆を計る時の道具のコーヒー計量スプーンのこと。基本的な使い方は計量スプーンと変わらず、デザインによっては普段使いも可能なものもあり、一見ふつうのスプーンと変わりませんが、使い方によっては、コーヒーの味も変わってくると言われており、豆の次に計量スプーンの形状や使い方にこだわると言われています。コーヒーで重要なのは豆と言いますが、実はスプーンも同じくらい重要なのです。
コーヒースプーンの型と材質
コーヒースプーンの型は通常の計量スプーンと同じスプーン型の他にも、豆をすくい出すことに重点を置いたスコップ型があり、材質もステンレス製、木製、陶器製などが存在します。
それぞれに異なる味わいがあり、特に陶器製や木製のスプーンは計量目的以外でも使用できる、おしゃれなデザインをしたものが揃っています。手入れの簡単さで選べばステンレス製、おしゃれさを重視するなら木製や陶器製と使い分けてみましょう。
計量スプーンの疑問、本当に味は変わるのか
豆の次に計量スプーンが重要だと書きましたが、本当にスプーンを変えると味が変わるのでしょうか。豆を計るだけなら通常のスプーンでもいいのではないか、とも考えてしまいますね。なぜコーヒー通はそこまでコーヒースプーンにこだわるのかという疑問を、さらに解説していきます。
型の違いで美味しさは変わるのか
コーヒースプーンは使用するメーカーにより1杯分の取り量が違うため、購入する前に取り量を確認しておかないと、豆が多すぎたり少なすぎたりし、なかなか好みピッタリな量にならない場合があります。
コーヒースプーンの有名どころで言うと、メリタは三角の形で8グラム。カリタは台形で10グラムと分かれています。今使用しているコーヒースプーンの取り量がわからないという場合は、コーヒー豆を実際に入れてみて、使用する前に確認しておくようにしましょう。
粉用と豆用、どちらに使えるかの疑問
同じコーヒー通でも、豆から淹れるか粉で淹れるかにより変わってきます。コーヒーの計量スプーンは豆でも粉でも使えるので粉末コーヒー派でも安心。すり切れ一杯でコーヒーの計量が可能なので、コーヒースプーンの取り量を把握しておけば豆コーヒーと同じ様に使うことが出来ます。豆か粉かという事は余り気にせず、好みに合わせて使い分けましょう。
中焙煎と深焙煎の量の違い
コーヒー豆でよく聞く、中焙煎と深焙煎。じつは浅めの焙煎より深煎りにした方が、容積が増えると言われています。すり切り1杯で中煎りとするならば、10グラム~11グラム位。深煎りならば、9~10グラム位となるため、深焙煎の豆はやや多めにするとよいでしょう。
なぜ深焙煎の方はやや多めにするべきかというと熱に当たっている時間が長いため、同じ豆でも水分が抜けている分、軽いという違いがあるため。
もちろん焙煎の具合によりコーヒーの味も変わってきます。これが一番おいしいという答えはないので、好みに合わせ豆の量を調節しましょう。
食卓を彩るコーヒースプーン
コーヒースプーンは計量目的以外にも、普段使いのスプーンとして使用できるものも販売されており、来客の際、洋菓子に添え出せるような可愛らしいデザインのものも多くあります。ここでは計量目的でない、食卓にも使えるコーヒースプーンを紹介していきます。
計量目的ではないスプーン
コーヒースプーンの中には計量目的ではない、おしゃれさやコーヒーに合わせることに重点を置いたスプーンもあり、現在楽天などで、可愛くて素敵なコーヒースプーンが販売されています。
特に木製や陶器製のコーヒースプーンの中には、お客様が来た時は勿論、一人の時間の時も楽しめるデザインのものも。数本セットになったものや、装飾が施されたものもあるため、コーヒーカップのみでなくスプーンにもこだわってみましょう。
子供用コーヒースプーンも可愛い
コーヒースプーンの中にはお子様向けの可愛らしいデザインのものもあり、日本製の物も多く、引き出物にも最適なセット品も数多くあるため、コーヒー通な方への引き出物に最適です。
中には送料無料の物や、キャラクターをイメージしたものもあるので、最適な選択をしてみて下さい。
インスタント用もあるので、もっとお手軽に
中にはあえてインスタント用スプーンとして販売されている物もあるため、旅行等で本格的にコーヒーを入れられない状況にあったり、豆や粉から作る本格的なコーヒーは飲まないが、コーヒー自体は好きという方にもおすすめ。
インスタント用と言っても、手抜きというわけでは決してないため、コーヒースプーンとしてのみでなく、食卓をおしゃれに彩ることもできます。
ちょっと変わった使い方が出来る、スコップ型スプーン
中にはスコップの形をしているという、ユニークなコーヒースプーンもあります。このスコップ型スプーンを作った場所は明治37年の創業の陶磁器の工場。その見た目はスコップそのもので、ちょっとした受け皿の様に使うこともできます。食卓にスコップ?と思ってしまいますが、陶器製の姿はなかなかにおしゃれ。コーヒースプーンとしてのみでなく、シリアルやナッツなどもすくう事ができます。
各メーカーの商品を少し紹介、購入の参考に
コーヒースプーンを購入する際に参考にしておきたい、各メーカーのコーヒースプーンを少し紹介していきます。コーヒースプーンはこれが全てでなく、用途や取り量に合わせとことんこだわれるもののため、これらを参考に、もっとこだわってみましょう。
どっしりしっかり計量、銅製コーヒースプーン
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B000HA9M6Q” title=”カリタ コーヒーメジャー 銅 10g #44001″]
コーヒーの味を引き立ててくれる、カリタの銅製コーヒースプーンです。一度に10グラムと結構な量が測れるうえ、100%銅製かつ国産と安心感もあり、喫茶店のコーヒーのような味わい深いコーヒーを楽しむことが出来ます。銅なのでプラスチックやステンレスに比べ、ずっしりとした重みがあり「計量している」感覚をしっかり体感できます。
普段使いも可能、5本+1本セットのお買い得商品
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01MPZCVP1″ title=”ナガオ 燕三条 ステンレス コーヒースプーン 5本+1本”]
普段使い用のスプーンも欲しい方におすすめなのが、ナガオのステンレス製コーヒースプーンセットです。いかにもな計量スプーンという感じで実用的な見た目で、さらに5本+1本がついてくるというお買い得商品。見た目より実用面を重視したいという方や、コーヒー豆の計量にも使える計量スプーンが欲しいという方におすすめです。
知っておきたい売れ筋商品
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00GRRRX0K” title=”HARIO (ハリオ) V60 計量スプーン シルバー M-12SV”]
他に、コーヒースプーンの売れ筋商品として把握しておきたいのがハリオのコーヒースプーンです。12グラムと大容量なのに加え、三角の形で豆がすくいやすく、ステンレス製のため長期使用にも適しています。また、オンライン上で取扱説明書が読める為、はじめてコーヒースプーンを使用される方にもおすすめです。
見た目も愛らしい、猫をあしらった木製スプーン
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01HZ5YPMG” title=”Sugar land チャーピーキャット 木製コーヒーメジャー 40909-5″]
見た目の可愛らしさを重視される方や、猫好きな方におすすめなのが、こちらの猫をあしらったコーヒースプーンです。5グラムと他のコーヒースプーンに比べ、やや容量は少なめですが、手書き風の猫のイラストがなんとも愛らしく、ついつい普段使いしたくなるような可愛らしいデザインと、木製ならではの温かみが目を引きます。
1杯の美味しいコーヒーに、どこまでもこだわって行こう
コーヒーはどこまでもこだわる事が出来る奥の深い飲み物。豆のみでなく使用するスプーンやカップにもこだわり、毎日のコーヒータイムをもっと充実させてみましょう。豆ではなく粉派という方や、インスタント派という方でも安心して使えるのがいいですね。
さらに、コーヒースプーンとしての役割のみでなく、計量スプーンとして使用したり、普段使い用スプーンに使えるような、愛らしいものから実用的なものまで揃っているので、豆選びがひと段落したら今度はスプーン選び、なんてのもいいでしょう。