• HOME
  • 仕事術
  • 文房具は便利なものがベスト。仕事の効率を上げるアイテム選びのコツ

文房具は便利なものがベスト。仕事の効率を上げるアイテム選びのコツ

仕事術

オフィスにあると便利な文房具は

仕事に集中したくても、上手に整理整頓もできず疲れや飽きを感じてしまい、休憩をしても上手く仕事に集中できないという人は多いのではないでしょうか?

仕事中でも、場の雰囲気を乱さない文房具を利用することで、上手に気分転換や癒しを感じながら仕事に集中できる文房具が注目されています。

また、仕事効率も上がり、集中して作業もできるようになります。気持ちにもメリハリがつき、身の回りの整理整頓もできるようになるなど、自分にとってメリットのある文房具を選ぶことで、仕事を楽しく取り組めるようになるでしょう。

社会人女性に人気の便利な文房具

オフィスで使える女性に人気のある文房具をピックアップしました。特徴を把握して、好みの文房具を選び仕事に活用してみましょう。

キングジム コンパック

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B071JBQ4FF” title=”キングジム クリアファイル A4 二つ折り コンパック 黒 5894Sクロ”]

A4サイズの書類をコンパクトに折りたたむことができる便利なアイテムです。二つ折り機構採用で書類がしわになりにくいのが魅力の特徴です。書類を入れれば、パラパラめくりなら閲覧可能になり、半分に折り畳んで小さめのカバンのA5サイズにできるので、大切な書類もコンパクトにまとめられます。

大切な書類は折り曲げてはいけないと思い、そのままのA4サイズのままで保管する人が多いです。それに合わせてカバンも大きくなるので、書類さえコンパクトにできれば移動も楽にできます。

ヤマト株式会社 テープノフセン

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01NCX5JJQ” title=”ヤマト 付箋 テープノフセン 15mm×10m 24個入セット TF-15-SET”]

付箋を好きな長さにカットでき、蛍光カラーの4色ラインナップの付箋です。書類にも、キッチンにも、収納ケースなど、整理したいと思うものに活用できます。色分けもでき、使いたい分の長さに調節できるのが魅力です。

手帳などのスケジュールにも色分けして整理ができ、一部分だけの粘着ではなく、全体的に粘着があるので、剥がれ落ちてしまうことなく綺麗に貼れます。目に優しく薄いカラーなので、便利に活用できるアイテムです。

スリーエム ポスト・イットノート

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B002U0N4ME” title=”ポスト・イット 強粘着ノート 50x50mm 90枚x10個 蛍光混色 6501SS-NE”]

正方型の付箋でメモとしても活用できる便利なアイテムです。5色のパステルカラーがセットで、粘着力も優れているため大切なメモをしっかり保管できます。

小さい付箋にしたい場合は、はさみでカットすれば大きさを自由に調節できますが、メモしたい内容が多い場合でもしっかり対応できる魅力があります。色もはっきりとしているので、色別に分けながら要件もしっかり記入できる便利なアイテムとして活用できます。

プラス ダブルクリップエアかる

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B079M3YTB9″ title=”プラス ダブルクリップ エアかる 大 ブラック 10個 (10個入×1箱) 35-506″]

120枚の用紙を束ねられ、クリップを開く力が従来モデルよりも50%軽減されているので使いやすいクリップです。書類をしっかりまとめておきたい人、大量の書類を整理したい人にもおすすめできるアイテムです。

少量の書類でも、抑える力が優れているので外れにくく、フックもついているので壁に引っかけて置ける機能も便利です。価格も経済的なので負担に感じることなく利用でき、大切な書類を管理できるでしょう。

オフィスに便利な文房具を持ちこむメリット

オフィスに便利な文房具を持ち込むことで、どのようなメリットがあるのでしょうか。メリットが分かれば、便利な文房具を揃えたいと感じるようになり、仕事に活用したいと思えるようになります。

時間を有効に活用できる

会社支給のものはいちいち発注する手間があるため、自分で用意しておけば時間の節約になります。また、支給品の場合は使いやすさなどの機能性ではなく、低価格のものを支給される場合が多いので、効率がよくなるものは少ないでしょう。

自分で用意したほうが時間の節約にもなり、仕事の効率も高められるのでメリットはあります。ものによっては高価格のアイテムもありますが、自分が快適に仕事ができることを考えれば便利な文房具を選ぶという人も多いようです。

快適に仕事に取り組める

可愛いデザインや使い心地のよい文房具を使うことで、仕事に取り組む時のテンションが上がると感じている人は多いです。仕事の効率は、自分のモチベーションによっても大きく左右されることが多く、快適な気持ちで仕事に向かうことができると、作業もスムーズにできストレスを感じにくく仕事ができるようになります。

てきぱきと取り組めるため仕事も楽しいと感じられるようになり、充実感も出るのでやりがいを感じながら仕事に取り組めるでしょう。

作業の効率がアップする

最新の便利な文房具を使うことによって、最高のパフォーマンスができるようになることもメリットのひとつです。作業時間の短縮や、無駄な時間をカットできることにもつなげられ、集中して取り組めるようになります。

作業の本質をきちんと押さえて、効率よく仕事ができるようになるため自分の能力も認められやすくなるかもしれません。

作業をする時間が長くなってしまう人や集中できない人にとっても、便利な文房具の利用はおすすめです。会社としてのメリットもあるので、自分にとって便利だと思えるアイテムを活用することが大切でしょう。

ちょっとしたイライラが少なくなる

ボールペンのにじみや裏移りなど、最新の便利な文房具を使えば小さな不満が解消できるため、ストレスを感じにくく集中して作業ができるようになります。イライラしてしまうと、集中力が乱れてしまい仕事の効率も悪くなるでしょう。

何気ない文房具ですが、とても大切な役割を果たしながら作業がスムーズにできるようにサポートしてくる道具なのです。無駄にたくさん使用するのではなく、これがあったら便利と思える文房具や、書きやすいペンに変えて見るなどすることで、イライラした気分になりにくく快適な気持ちで仕事に取り組めるようになります。

便利な文房具を選ぶ時の基準

文房具を選ぶときには基準があります。単に揃えるのではなく、基準を考えて揃えてみましょう。

業務の内容に合っている

書類を扱う仕事であればファイルやクリップなどに的を絞って選びましょう。パソコンを使いながらメモをしたいならポストイットなどがあると便利です。業務内容の効率化を図れそうな文房具を選ぶと、文房具の機能をしっかり発揮しながら仕事の効率を高めることができます。

業務の内容とかけ離れている文房具を選んでも意味がありません。たとえ便利なアイテムだとしても、業務の内容に合っていないものは無駄なアイテムになってしまうので注意しましょう。

ベスト文具に選ばれている

年間のベスト文具に選ばれているものは人気が高く、文房具としての性能も確かなものばかりで安心感があります。ベスト文房具だと、いろいろな場面で活用できる機械が増えるだけではなく、誰もが「これがあれば便利」だと感じさせてくれる文房具なので、チェックしてみるとよいでしょう。

自分の仕事に活用できるかを再確認して、試しに使用してみてもよいでしょう。実際に使用してみた結果、便利だと気が付く場合もあります。

デザイン性の高さ

機能性だけではなく、持っているだけで仕事が楽しくなるようなデザイン性の高いものを選ぶこともよい方法です。仕事へのモチベーションも高められ、楽しい気持ちで作業ができます。オフィスにマッチしないものは避け、砕けすぎないデザインを選ぶことが大切です。

1人が乱れてしまうと、周りも乱れてしまう場合があるため、まとまりのない雰囲気になるので注意しましょう。シンプルなものを基調として、好みのデザインを選んで活用してみましょう。

1つで何役もこなせる

シャープペンとボールペンの機能がついているタイプなど、使い道が1つだけではなく多機能な文房具を選ぶと効率がよくなり、便利だと感じながら仕事ができます。道具を何種類も用意する必要もなくなり、デスクの上を整理整頓しやすくなります。

できる人は、このような多機能な文房具を選ぶ傾向があり、しっかり使いこなせています。便利な機能も自分の実力として取り入れるためにも、便利な文房具の特徴を把握して使いこなしましょう。

便利な文房具を購入する時の注意点

文房具を購入するときは、注意したいポイントがあります。文房具を快適に使いこなすためにも、ポイントを押さえておきましょう。

無駄に買いすぎない

自腹での購入になるので、仕事やプライベートで使用する以上に買いすぎないように気をつけましょう。文房具は消耗品なので、いずれ壊れてしまうか無くなってしまうものです。

だからといって、無駄に購入しても意味がなく、使いたいときに色あせてしまっていて逆に使いにくくなるものもあります。必要なときに必要な分を購入することが大切です。

机の上は整理する

せっかく便利な文房具を買っても、机が汚ければ業務の効率化は図れないため、まずは自分の机の上をきれいに整頓することから始めましょう。

しっかりと整理整頓してから新しい文房具を迎え入れると、不思議と気持ちにもスイッチが入り作業の効率もよくなります。作業効率を高めたい人は、身の回りの書類などを整理して掃除もしておくと気持ちよく仕事に取り組めるようになり、文房具を使いこなすことができます。

安すぎるものは避ける

価格と性能はある程度比例するため、百均の文房具など安すぎるものはやめておいた方が無難です。特に付箋では、粘着力が弱くすぐに剥がれ落ちてしまう場合が多いので、ある程度価格も考えて購入することをお勧めします。

高すぎると失くしてしまったときのモチベーションが下がるので、高すぎるものも避けましょう。安すぎると、逆に作業の効率を下げてしまう恐れがあるので注意しましょう。

派手すぎるものはNG

オフィスで使う場合はデザインが奇抜だったり、色が派手すぎるものは避けて購入しましょう。基本的に派手なものは選ばないことです。特にデザインを優先してしまうペンなども注意したいアイテムになります。

デザインが個性的でも色がシンプルで地味なのであればよいですが、書きやすいペンを選ぶことで作業がしやすくなり、仕事に集中できるようになります。派手すぎず、オフィスに合った文房具を選ぶことを心がけましょう。

便利な文房具で仕事もプライベートも充実させよう

便利な文房具に変えただけで、仕事の効率を高め自分のモチベーションもキープでき、仕事に集中することができるようになります。作業がいつも遅い人、集中できない人も、便利な文房具を使いこなすことで現状をよくすることができ、自分の能力や実力をアップできることにつなげられます。

仕事ができるとプライベートも実させられるので、たかが文房具と思わず実用性があり便利なものを選んで活用しましょう。

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧