• HOME
  • 資格・語学
  • 秘書検定の解答を入手する方法。試験後に確認して答え合わせをしよう

秘書検定の解答を入手する方法。試験後に確認して答え合わせをしよう

資格・語学

秘書検定の答え合わせをしたい

秘書検定の試験を受けたら、自分の回答がどれだけ合格基準に近づいているのかを、できるだけ早く知りたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

しかし、秘書検定の解答はどうやって手に入れたらよいのでしょうか。また、いつ解答が発表されるのでしょうか

ここでは、秘書検定の解答を手に入れる方法や、発表日などを詳しくみていきましょう。

秘書検定の解答手に入れるには

秘書検定の解答を手に入れるには、主に「秘書検定を主催している実務技能検定協会の模範解答を見る方法」と、「実務技能検定協会に予め依頼しておき模範解答を発送してもらう方法」、の2種類があります。ここでは、この2種類の方法を詳しくみていきましょう。

実務技能検定協会秘書検定の模範解答を見る

秘書検定を主催している実務技能検定協会検定は、秘書検定の試験後に公式ホームページで模範解答を発表しています。

模範解答の発表時期は、概ね試験の2日後くらいに発表されています。毎年、1級と準1級は2回、2級と3級は3回の試験が実施されていますが、2018年の6月17日実施分は、6月19日に発表されるという具合です。

また、今年度より各々の級の受験料が改訂されており、2級と3級の同時受験や準1級と2級の同時受験の場合の受験料がセット割引になる料金が登場しています。

解答の発送を申し込み依頼しておく

秘書検定を主催している実務技能検定協会は、試験後に公式ホームページで模範解答の発表をする他に、模範解答を発送してもらうように、予め依頼しておくという方法もあります。

その詳細は、受験票に申し込み方法などが記載されているので、この方法で模範解答を手に入れる場合は、受験票をしっかりとチェックしておきましょう。

例えば、6月17日実施分の受験票は、6月4日に普通郵便で発送されるという予定で行われます。しかし、公式ホームページでの発表と違い、手数料がかかってしまうので注意が必要です。

【参照リンク:http://jitsumu-kentei.jp/HS/guidelines/contents

秘書検定の解答をいち早く手に入れるには

秘書検定の解答を、実務技能検定協会の公式ホームページなどでチェックするには、試験の数日後となってしまい、模範解答の送付を待っていても試験直後に手に入れることは難しいのが現状です。それでは、解答をいち早く手に入れるにはどのようにしたらよいのでしょうか。

ここでは、秘書検定を主催している実務技能検定協会の公式発表以外で、解答をいち早く手に入れる方法を詳しくみていきましょう。

ネットで解答速報を見る

秘書検定の解答を手に入れるには、インターネット上で非公式に発表される「秘書検定解答速報」を見るという方法があります。通信講座を多数開講している「ユーキャン」では、解答速報をできるだけ早く公式ホームページでアップしています。

ユーキャンは、試験終了直後から解答の作成を開始し、できた解答から順にリアルタイムで更新されています。

また、採点結果を知ることができる、独自の「自動採点機能」というシステムがあることが特徴です。さらに、解答は解説つきなので、よりわかりやすく今後の学習に役立てることができます。

ユーキャンの解答速報はコチラ

ユーキャンでは、秘書検定の解答速報以外にも、数多くの試験の解答速報を発表しているので、他の試験を受験する際にも利用してみてはいかがでしょうか。

解答速報の発表日を随時チェックする

インターネット上には、ユーキャン以外にも解答速報を発表しているサイトがあります。過去には、試験当日から2、3日後に発表されています。2018年2月11日実施の114回秘書検定の解答速報は当日発表されており、試験後すぐに解答を知ることができるので、こちらのサイトも随時チェックしてみましょう。

【参照リンク:https://search.yahoo.co.jp/amp/s/komattana.com/2736.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB

TwitterやFacebookで解答速報をみる

インターネット上には、解答速報を発表しているサイトの他に、TwitterやFacebookなどのSNSを利用した解答速報を専門に取り扱っているアカウントがあります。「#秘書検定解答速報」などで検索すると、該当のTwitterなどが検索結果に上がってくるので、随時チェックしてみましょう。

受験者で作る解答速報をみる

インターネット上には、試験終了後から設問ごとにアンケートが作成され、受験者が回答した選択肢に投票するという受験者たちで解答速報を作るサイトがあります。受験者の投票結果によって、票数の高い回答の正答率が高いと予想するものです。

随時、最新の投票結果が更新されるので、公式な解答速報が発表されるまでの目安としてみてはいかがでしょうか。

【参照リンク:http://2018.kantoukan.net/127-2

秘書検定の解答速報の内容について

秘書検定を主催している実務技能検定協会以外にも、さまざまなサイトで解答速報が発表されています。しかし、その内容は信憑性があるものなのでしょうか。ここでは、秘書検定の解答速報の内容について詳しくみていきましょう。

正答が保証されていないこと前提

秘書検定を主催している実務技能検定協会の解答速報は、公式ですが、インターネット上のさまざまな解答速報のサイトは、非公式です。非公式ということは、受験者が手に入れた問題をもとに、受験者もしくは講師等によって非公式に作成された解答です。

したがって、解答速報という名の元に発表されていますが、実際のところ、その正答が保証されているものではないということを前提に参照するようにしましょう

理論と実技の解答両方を確認できる

秘書検定の筆記試験は、どの級も「理論」と「実技」の2つの領域に分かれており、それぞれの領域で60%以上正解した場合に合格となっています。

また、準1級と1級は、筆記試験の合格者のみ2次試験に進むことができ、実技試験である面接を受けることになります。

解答速報では、筆記試験理論と実技の両方の解答を確認することができるので、自分の回答と照らし合わせることによって、合格基準の参考にすることができます。

その他合格基準や過去合格率などの参考情報

秘書検定の解答速報は、筆記試験の合格基準である60%以上の正答に達しているかを確認する目安となります。それによって、準1級や1級を受験した人は、2次試験である面接試験の対策を早く始めることもできるでしょう。

また、過去の合格率などを確認することができる参考情報として役立てることもできるでしょう。

秘書検定の合格基準と出題割合

秘書検定を受験した人は、その合格基準が気になっている人も多いのではないでしょうか。ここでは、秘書検定の合格基準と出題割合について詳しくみていきましょう。

理論と実技それぞれ60%以上の正解が必要

秘書検定では、筆記試験の「理論」と「実務」の領域で、どちらか一方が60%以下の正答率であれば不合格となってしまいます。したがって、それぞれの領域で60%以上の正答率がないと合格することはできません。

理論の領域は、秘書の資質、職務知識、一般知識が問われ、実技の領域では、マナー・待遇、技能の能力が問われます。

2級と3級の実技は35問中22問

2級と3級の筆記試験における出題形式は、マークシート方式の選択問題と記述式の問題で構成されており、120分で回答することになっています。このうち、記述問題は4問となっており、マナー・接遇から2問出題され、技能からは2問出題されます。また、2級と3級の問題数は全部で35問で、22問が実技の領域から出題されます。

準1級の実技は20問中8問

準1級の筆記試験における出題形式は、2級や3級と同じくマークシート方式の選択問題と記述式の問題で構成されており、120分で回答することになっています。このうち記述問題は6問となっており、マナー・接遇から3問出題され、技能からは3問出題されます。また、準1級の問題数は全部で20問で、14問が実技の領域から出題されます。

マナー・接遇の出題割合が高い

秘書検定の筆記試験では、実技領域のマナー・接遇からの出題割合が高い傾向にあります。その内訳は、2級と3級では、22問中12問(内、記述式は2問)、準1級は14問中8問(内、記述式は3問)となっています。

▼さらに詳しい解説はこちら
秘書検定の合格率。内容を細かく把握してしっかり対策を重ねて準備

解答速報は正答ではないので参考程度に活用しよう

秘書検定の試験に限らず、資格試験を受験した場合に、自分の回答の正答率が知るためになるべく早く解答速報を手に入れたい、と思う人が多いのではないでしょうか。しかし、特にインターネット上で発表されている非公式の解答速報は、正答なのではなく予測解答ですのでそのまま信用してしまうのではなく、参考程度に活用するようにしましょう。

そして、2次試験の面接を控えている級を受験し、自分の回答が概ね60%以上の正答率であるならば、早速2次試験に向けて対策を始めるようにするとよいでしょう。

 ユーキャンの秘書検定講座

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧