美味しく炊ける炊飯器とは。値段も安いオススメを選ぼう。
美味しくお米が炊けて、お手ごろな炊飯器を選ぼう。
毎日忙しく働いていると、毎日自炊をするのはなかなか難しいことも。それでも、健康のため、節約のために自炊しようとする人も多くいます。自炊をするなら、やっぱり美味しくお米を炊いてくれる炊飯器を手に入れたいですね。
最近では炊飯器もたくさんの種類が店頭に並んでいます。それぞれに特徴があり、金額もピンキリ。高機能すぎる炊飯器では、持て余してしまうこともあります。一人暮らしにオススメな手頃な価格で購入ができる、美味しくお米が炊ける炊飯器とはどのようなものなのでしょうか。炊き方・機能・デザインなどからオススメの炊飯器を紹介します。
小型炊飯器は炊き方で選んでみよう
一人暮らしにぴったりな、小型電子ジャーと呼ばれる小型炊飯器があります。少ないところからなら0.5合から炊けるものもあり、食事の度に少量ずつ炊きたてのごはんを炊きたいという方にはオススメです。また小型炊飯器は、さまざまなメーカーからいくつも販売されています。ですから炊き方で選ぶといいでしょう。
マイコン方式は価格が安い
マイコン方式は、底部にあるヒーターの熱を直接内釜に当てることで加熱するというとてもシンプルな構造で作られています。そして、安い小型炊飯器のほとんどはマイコン方式を採用しています。安価でお手入れも簡単ですが、火力が弱いのがマイコン方式のデメリットです。
また大量のお米を炊飯すると炊きムラが出やすく、他のものに比べるとお米の食感が劣ります。しかし、本体価格に加えランニングコストもとてもリーズナブルなので、安くて普通にご飯が炊ければ良いという人はこれを選ぶといいでしょう。
IH方式でムラなく炊き上げる
IH方式とは、電動誘導加熱(IH)という仕組みのこと。電磁力を使って内釜を一気に大火力で加熱するため、全体に均等に熱が伝わり、炊きムラがなくふっくらとしたご飯が炊き上がります。おいしいご飯が食べたいならこちらを選びましょう。
マイコン方式と比べると本体価格・ランニングコストともに高くなりますが、ご飯の味は断然IHの方が美味しいです。また最近では価格も下がってきていて、買いやすい商品も色々とあります。味と価格の面で判断するならば、IH方式はとてもコスパの高い炊飯器です。
圧力IH方式で味にこだわる
圧力IH方式とは、IH方式にさらに圧力をかけてお米を炊き上げます。またIH方式の炊飯器の上位機種ともいえるタイプで、圧力をかけることで100度以上の高温での炊飯が可能になり、IH方式よりもふっくらと、そしてもちもちとしたご飯に仕上げてくれます。
しかし、この圧力IH方式は本体価格やランニングコストが3タイプの中で一番高くなります。そのぶん味はこの中で一番美味しいです。特にご飯の味にこだわりのある方は、圧力IH方式を選びましょう。
機能に特徴のあるおすすめの小型炊飯器
小型炊飯器には、美味しいご飯の炊き方だけではなく、とても機能に特徴のあるものもたくさんあります。その特徴とは一体なんなのか、またどのような機能を持っているのか、見てみましょう。
三菱電機 本炭窯 NJ-VW108
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B073WQRXR8″ title=”三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) 黒銀蒔MITSUBISHI 本炭釜 NJ-VW108-B”]
三菱電機の炊飯器の特徴は、ジャー炊飯器開発メーカーとして美味しいお米の持ち味を活かしながら、美味しいご飯にすることに、とことんこだわりを持っています。
「本炭窯 NJ-VW108」の特徴は、特許を持っている「連続沸騰&七重全面加熱」という機能です。これは強火を絶やさずにお米のうまみを引き出し、絶妙な食感で炊きます。また「季節モード」では、季節によって変化するお米の水分量を考慮して炊飯してくれます。白米だけでなく、玄米や雑穀米用などの6種類の炊飯メニューで炊き分けることができます。
アイリスオーヤマ 銘柄炊き ジャー炊飯器 3合 RC-MA30
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01NGZZL23″ title=”【Amazon.co.jp限定】 アイリスオーヤマ 炊飯器 マイコン式 3合 極厚銅釜 銘柄炊き分け機能付き ブラック RC-MA30AZ-B”]
アイリスオーヤマの「銘柄炊き ジャー炊飯器 3合 RC-MA30」の特徴は、いつものごはんをさらに美味しく炊き上げます。これは6種類の米の銘柄別にコースが搭載され、それぞれの銘柄の特徴を最大限に引き出す炊飯プログラムを実現して、お米の旨さを引き出し炊き上げます。また「極厚火釜」で熱を一切逃がさず包み込み、お米の芯まで熱を伝えふっくらと炊き上げます。
タイガー マイコン炊飯ジャー JBU-A1
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00AT66M16″ title=”タイガー マイコン炊飯器 「炊きたて」 tacook 3合 ホワイト JBU-A550-W”]
タイガーの「マイコン炊飯ジャー JBU-A1」の特徴は、「tacook」という同時調理で時短と節電クッキングというのがこの商品の特徴です。これはご飯を炊く内鍋の上におかず用のプレートをのせて同時調理ができる機能。炊飯ジャー1台でごはんとおかずが同時にできあがります。別のお鍋でおかずを作る手間が省けるので、家事の時短と光熱費の節約ができる、たのもしい機能です。
おしゃれなデザインの小型炊飯器
やはり女性の方は、家電も機能だけではなく自分の部屋に合うおしゃれなモノを置きたいものです。最近ではおしゃれなデザインの小型炊飯器もたくさんありますので、いくつか紹介していきます。
バルミューダ The Gohan 3合炊き
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01N24RCQ7″ title=”バルミューダ 3合炊き 電気炊飯器 BALMUDA The Gohan バルミューダ ザ・ゴハン K03A-BK ブラック”]
あのトースターで一躍有名になったバルミューダが出した小型炊飯器が「The Gohan」です。特徴は蒸気によるまったく新しい炊飯方法がもたらしたのは、かみしめるたびに旨味を感じられるごはん。また炊いたご飯は外は張りがあり中までふっくら。蒸気炊飯を実現する特徴的な「二重釜構造」でお米本来の味を活かしながら、炊き上げます。シンプルな2色の色のみを使ったおしゃれなデザインの炊飯器です。
東芝(TOSHIBA) IHかまど炊飯器 備長炭かまど本羽釜 RC-10ZWK 5.5合炊き
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01FVITV7S” title=”東芝 真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合炊き) グランブラウンTOSHIBA 備長炭かまど本羽釜 RC-10ZPK-T”]
東芝の「RC-10ZWK」の特徴は、羽釜の形状にならった内釜「備長炭かまど本羽釜」の、IHコイルの真上の部分だけ肉厚を薄くして熱伝達を高めたこと。それにより、高熱が伝わり、粒感とバランスの良い粘りと、かたさを合わせ持ったご飯が炊き上がります。「スマートタッチパネル」が採用され、未使用時に操作部が表示されず生活感のない炊飯器です。
日立 おひつ御膳 RZ-WS4M
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B016G1CLKI” title=”日立 炊飯器 IH 打込鉄釜 おひつ御膳 2合 RZ-WS2M N”]
日立の「おひつ御膳 RZ-WS4M」の特徴は、おひつ部を外して運べる「本体分離構造」。おひつ部分を外しても全周断熱構造で約2時間は約65℃をキープできます。また「全周断熱構造」で熱を閉じ込め、少量のお米でも美味しく炊き上げます。そしてすっきりとしたデザインで、そしてカーボンフッ素コーティングなので、軽くて洗いやすいです。
ハイアール 3合炊きマイコンジャー炊飯器 JJ-M30C
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B018YOG8F4″ title=”ハイアール マイコンジャー炊飯器(3合炊き) ホワイトHaier JJ-M30C-W”]
ハイアールの「マイコンジャー炊飯器JJ-M30C」は世界No.1白物大型家電ブランドのスケールメリットでこだわりの品質とお手頃価格を両立した製品。お茶わん1杯、0.5合からおいしく炊けるので、一人暮らしにぴったりです。またごはんがおいしく炊ける「2mm厚フッ素塗装黒釜」です。そしてメタリック調で無駄なスペースが発生しないデザインの炊飯器です。
お一人さまでちょうどいい炊飯器を探そう
炊飯器は、お米の美味しい炊き方、特徴のある機能、おしゃれなデザインなどさまざまな用途で変わってきます。最近の炊飯器は高機能でありながら、比較的安価なものも出てきていますので、色々と調べてみることが大切です。
ネットで調べることや電気屋に行って、炊飯器の専門のスタッフに色々と聞いてみるのも自分に合う炊飯器に出会えるのではないでしょうか。まずは自分が求めている炊飯器の特徴を自分でピックアップして、そして自分のライフスタイルや、自分の部屋に合うなどの要望に合わせて炊飯器を選んで、食事を楽しみましょう。