• HOME
  • 生き方
  • 視野が狭い人ってどんな人?視野を広くするにはどうしたいいのか

視野が狭い人ってどんな人?視野を広くするにはどうしたいいのか

生き方

視野の狭さを自覚しよう

視野が狭い人とは、色々な意見を受け入れたり認めたりできない人です。世の中には様々な考え方や意見が存在していますが、自分と考えが異なる人すべてを悪としてしまうのです。みな正しくて、みんな間違っていない。ただ、好みが違っていたり価値観がちがっていたりするだけ。それが理解できないのです。

物事の考え方が自己中心的

自分の考えが正しい。それは、間違いではありません。しかし、他者の意見だって正しいのです。大事なことは、色々な意見がある中で、うまくすり合わせをしながら、最良だと思う方法を見つけることです。しかし、視野が狭い人はこういった見方ができません。その為、判断を誤ったり良い結果が出せなかったりすることもあります。

自分の考えが正しい

「井の蛙」という言葉があります。これは、見解や知っていることが少なく、そのためもっとすばらしい場所があるということを理解できないという意味です。探そうともしません。もちろん、良い意味ではありません。

人は、自分が知らないことをイメージすることができません。だからと言って、自分が知らないものをすべて否定したり拒絶したりするのは考えものです。なぜなら、他者の意見のほうが良い場合もありますし、何よりこういった態度を取っていると、自分の成長につながらないからです。人生経験が少ない人は、知っていることも多くはありません。それでよいのです。ただ、この世には色々な価値観があることを理解し、柔軟に受け入れる姿勢がほしいのです。

若い人は、今まで生きてきた体験の中で培った物差しで測るので、レベルの低い答えしか見つからないこともあるかもしれません。だかころ、固定観念を捨てて、もっとどん欲に色々な意見を聞いて欲しいと思うのです。きっと、学びも多いはずです。

人の意見を聞かない

人の意見を素直に聞けないのは、かなりもったいないです。意見に賛同するかどうかは別にして、色々な角度から見た意見を聞くことができるのは、本当は自分の人生を豊かにする良い方法でもあるのです。人の意見を真面目に聞かない人は、可愛げがないと認識されることも少なくありません。そして、益々視野が狭い人であると認識されてしまいます。

自分の価値観以外、基本興味なし

自分の価値観を大切にすることは、悪いことではありません。しかし、色々な意見も存在しています。まったく別の人生を歩んできた人と、価値観がまったく同じになるわけがありません。どちらも正しい意見だからこそ、色々な意見を興味深く話を聞いたほうが、自分の肥やしになるのです。

もしかしたら、相手は自分のやり方よりもサクサクできる方法を知っているかもしれません。もしかしたら、悩みの解決策をさらりと教えてくれる人がいるかもしれない。せっかく、こんなに自分を上げてくれる人がそばにいるのに、視野が狭いことでチャンスを捨ててしまうなんてもったいないと思いませんか?自分の価値観以外興味がないなんて、もったいないです。

場の状況の空気が読めない

視野が狭い人は、或いは視野が狭いと思われてしまう人は、現状を正しく把握できないことも少なくありません。何が問題で、すぐに何をすべきなのかよくわからないのです。特に社会人になって間もない人などはそうかもしれません。

そんなとき、素直に自分には分からないと言える人は、むしろ視野が広い人です。具体的な良い方法は分からなくても、とにかく自分では対策方法が想像できないと理解できているからです。ちょっとした経験から、頓珍漢な意見を自信をもって発表する人の方が視野が狭いと言えてしまいます。もちろん、一意見として伝えるのは良いのですが、他の意見を認めず見切り発信してしまうのは危険です。しかし、こういったタイプも多いのです。

経験値の低さからくる知識の狭さ

なぜ、視野が広い人が素敵に見えるのかというと、思いやりがあり凛として見えるからです。視野が広いと、隅々まで目が届きますので、誰かを独りぼっちにしたり傷つけたりすることを避けられるのです。もちろん、最初っから責任を取る覚悟でものを語っていますので、堂々として見えますしその通りです。言葉を選び、相手や場の状況に合わせて意見できますので、不快に思う人もとても少ないです。

反対に、視野が狭い人は、一見良さそうなことを口にするのですが、誰かが傷ついたり遠い将来問題が発生してしまったりすることもあります。つまり、視野が広い人とは、人の心の中まで見て行動しているということです。視野が狭い人は、心の中はもちろん、自分と仲が良い人以外の人の立場を想像することもできません。経験が少ないので、対応が難しいのです。

自分に余裕がない

自分に余裕がない時は、なかなか他者のことまで考えることができないものです。仕事上でも、これからのことを想像したり考えたりすることができません。また、視野が狭くなっていることに気付きにくいので、余計に他者の意見を受け入れる必要性に気付けません。不安が多いため、自分を守ろうと必要以上に考えてしまい、益々他の意見を聞くことが難しくなります。他者の意見を聞いて、自分を変えることが怖いのです。

今のことで精一杯で先が見えない

今のことでいっぱいいっぱいのとき、広い目で見て判断するのは難しいかもしれません。本当は、こういうときこそ、どんと構えて近い将来のことを想像し、対策を考えた方がよいのですが簡単ではありません。失敗も多くなる傾向があります。

今のことで精一杯のときは、ちょっと休憩して心の安定を得るのがオススメです。ホッとできる何か良い方法で、現実から少しだけ離れてみてください。心が落ち着いたら、またスタート。こうすることで、状況が見やすくなることもあります。

こだわりが強い

自分の意見を曲げることが、負けることだと認識している人もいるようです。特に、視野が狭い人に多いタイプです。勝ち負けよりも、もっと大切なことがあるのに気づかない。相手は勝ち負けなどどうでもよく、良い結果をだしたいだけなのに、それが分からない。こだわりが強すぎるのも考えものです。

また、自分の価値観から外れる人を厳しく攻撃することもあるので、心無い言動で人を傷つけていることもあります。あなたの「こうあるべき」は、他者の「どうでもいい」である場合もあります。どうしても譲れない部分は大切にして、それ以外はもっと柔軟に対応する方がみんながハッピーになります。

自分のプライドや理想で融通が利かない

融通が利かないタイプは、変化が強い今の時代は生きにくいかもしれません。また、ちょっとしたことですぐに機嫌を損ねたり怒ったりする人も、損することが多いかもしれません。なぜなら、新しい知識や価値観をどんどん取り入れなければ、時代に置いていかれるからです。

融通が利かないタイプは、一緒に仕事をする人からもネガティブな印象を受けることが少なくありません。固定観念は捨てて、もっと柔軟な目と心で人と向き合うほうが賢い方法です。

視野を広くするには

誰かの話を聞くとき、否定から入る人がいますが、これはやめることをオススメします。ぜひ、色々な年齢、職業の人と話をしてみてください。自分よりも下だと思っている人の話を聞いたり、高齢者の話を聞いたりするのも視野を広げる良い方法です。その際に、自分の意見は横に置いて、ただ静かに傾聴してください。良い勉強になります。

今までと違う友達を作る

どうして、視野が狭い人が自分のそれに気づきにくいのかと言うと、多くの場合似たような価値観の人とばかり話しているからです。「類は友を呼ぶ」ではありませんが、人は自分と似た人や同じレベルの人としか仲良くなれません。違うタイプの人と一緒にいても、居心地が悪いからです。そのため、新しい考え方を知ることができないのです。もちろん。成長も期待できません。

ぜひ、色々な人に接してみてください。目からうろこが落ちるような出会いもあるかもしれません。出会いにより、刺激を受けたり感動したりすれば、一つ視野が広がることでしょう。絶対に合わないと思っていた人が、実は最高に楽しい友達になったということもあります。これは、お互いに相手の意見を受け入れ認めたことで生まれた友情。このように、素敵な縁がいっぱいあるのです。

正解は1つではない

答えは一つではありません。と言うよりも、人の数だけ答えがあると思っていて良いくらいです。みな自分の意見を大切にしています。みな、それが正しいと思っているからです。その全ての意見を、丁寧に聞くようにしてください。それぞれの背景や習慣、文化などによっても、色々な考え方が生まれるもの。視野を広げるということは、この全ての意見にOKを出すことでもあります。相手のことを思いやりながら意見を述べ合えれば、一番良い結果が出せそうです。

なんでも学ぶ姿勢

素敵に見える人は、たくさん勉強しているものです。たくさん本を読んだり、旅に出たりしながら色々なことを吸収しています。また、色々な人の話を聞いたり、実際に自分が教わったことに対してアクションを起こしたりして、積極的に学んでいます。視野が広い人は、自分が成長することがとても嬉しい。そのため、とてもアクティブなのです。

視野が狭い人は、あえて学ぼうとしてこなかったかもしれません。これからの全ての出会いを大切にして、そこからたくさん学ぶ姿勢を身につけると良いでしょう。チャンスがあれば、苦手だと思う人と話をしてみるのもオススメです。そこで思いがけない発見があり、視野がぐんと広がることもあります。苦手だと思っていたのは、単なる自分のこだわりと、つまらない思い込みが原因だったということもあります。

周りに気を配る

視野が狭い人は、周りの人に気遣いしながら過ごしてみるのもオススメです。様々な立場の人の気持ちを知りながら、コミュニケーションをとるようにすれば、どんどん鍛えられます。遠い場所を必死に見ようとするまえに、ぜひ身近なところにしっかり目をやって、相手を尊重しつつ体操してみると良いでしょう。

自分を把握して視野を広くする努力をしよう

自分のことは、なかなか分らないものです。そのため、自分の視野がどうなのかも知ることが難しい状態です。自分が視野が狭い人間かもと思ったら、まずは多くの人と接するように工夫をすることをオススメします。こうすることで、新しい考え方が分かったり、良い方法を知れたりすることもあるかもしれません。

また、若い方は分からないことがたくさんあっても良いのです。大事なことは、自分がそういう自分を理解しておくということです。そうすれば、謙虚な姿勢で人と接することができますし、他者の少々の失敗を激しく追及したり、誰かのちょっとした言動に一々腹を立てたりすることもなくなります。

視野が広いとされる人は、とても素敵です。賢く見えますし、優しくて包容力があるように見えるからです。

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧