街並みがキレイな自由が丘で素敵なカフェタイムを過ごしませんか?おすすめカフェ10選を紹介します!

女性に人気の街 自由が丘
自由が丘と言えば、よくテレビでも雑誌でもおしゃれな街として取り上げられますよね。かわいい雑貨屋さんやおしゃれなカフェはもちろん、ショッピングエリアとしても人気が高く、たくさんのお店が立ち並んでいます。
そんな自由が丘に遊びに行ったことがある人は分かると思いますが、かわいくておしゃれなお店が多すぎてどこでランチやティータイムを楽しんだら良いか迷ってしまう人も多いでしょう。
そこで、ここでは自由が丘でおすすめのカフェ10選を紹介したいと思います。THE定番のカフェから、本当は誰にも教えたくない穴場のカフェも紹介しますので、参考にして下さいね。

出典:LITORA編集部
自由が丘でおすすめのカフェ10選とは
それでは、自由が丘でおすすめのカフェを紹介していきたいと思います。
カフェ・アンセーニュ・ダングル 自由が丘店

出典:LITORA編集部
カフェ・アンセーニュ・ダングルは、自由が丘駅北口から徒歩1分の場所にある老舗の喫茶店で、内装もとってもレトロで落ち着いた雰囲気になっています。ドアを開けるとドリップ式のコーヒーの良い香りが漂ってきてゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。
自家製のドリップ製法で淹れられたコーヒーはどれも香り高く美味しいと評判なのですが、中でも「琥珀の女王」がおすすめで冷たいアイスコーヒーにクリームがたっぷり入っていてとっても美味しいです。
また、自家製チーズケーキがスイーツの中では有名でたくさんの人がSNSにあげています。軽食もあるので、ランチを楽しむこともできますよ。
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・自由が丘

出典:LITORA編集部
自由が丘駅北口を出てすぐにあるのがカフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・自由が丘です。店内がすごくおしゃれで、居心地も最高です。
モーニングではグラノーラやパンケーキを楽しむことができ、ランチでは、デリプレートやサラダランチ、パスタランチを楽しむことができます。土日はブランチメニューが用意されていますよ。
また、デザートはインスタ映え間違いなしのコットンキャンディーボンボンスムージーやパンケーキなどとってもかわいいものが多いです。見た目はもちろん、味もとっても美味しいのでランチでもカフェタイムにもおすすめですよ。
住所:152-0035 東京都目黒区自由が丘1-11-7 エトモ自由が丘
電話番号:03-5726-8172
営業時間:日・月)9:00 – 23:00 (火 – 木・祝)9:00 – 23:30 (金・土)9:00 – 24:00
定休日:1月1~3日
花きゃべつ

出典:LITORA編集部
自由が丘駅南口から徒歩3分の場所にある花きゃべつは老舗のパンケーキ専門店です。緑道沿いにあるお店でパンケーキだけでなくご飯もスイーツもメニューが豊富で充実しています。パンケーキがブームになる前からあるお店なのでパンケーキ好きな人は是非食べておきたいお店ですよね。
そんな花きゃべつのパンケーキはふわふわした食感ではなくもっちりとした食感が特徴になっています。レギュラーメニューはもちろん、季節限定メニューも多く、とっても華やかなパンケーキはインスタ映え間違いなしです。ランチには食事系のパンケーキもおすすめですよ。
住所:東京都目黒区自由が丘1-7-3 自由が丘第一マンション 1F
電話番号:03-3724-0310
営業時間:9:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:年中無休(1月1日お休み)年末年始は営業時間変則
TODAY’S SPECIAL KITCHEN 自由が丘

出典:LITORA編集部
TODAY’S SPECIAL KITCHENは、自由が丘駅から徒歩5分の場所にあります。自由が丘の定番のカフェで1階と2階にはおしゃれな生活雑貨や調味料などが立ち並んでいます。3階にカフェレストランがあるのですが、旬の食材を使った料理やデザート、ドリンクを楽しむことができ、店内もとってもおしゃれです。
デザートやお料理の見た目も色とりどりでとてもかわいいのでインスタ映えしますよ。ランチメニューも日替わりパスタや京都産お野菜とお肉の一汁五菜プレート、国産 京もち豚のグリルなどがあり、1200円~楽しめます。
住所:東京都目黒区自由が丘2-17-8 カームヒルズ自由が丘 3F
電話番号:03-5729-7160
営業時間:LUNCH 11:00~17:00 DINNER 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:年末年始
こなな自由が丘店

出典:LITORA編集部
こなな自由が丘店は、自由が丘駅から徒歩4分の一軒家カフェです。小さなお庭に大きな窓があるのが特徴で、木のぬくもりを感じることのできる温かいカフェになっています。店内にはソファ席もあり、ゆっくりとくつろぐこともできますよ。

出典:LITORA編集部
おすすめはパスタで、こななではとくに和パスタが大人気です。素材にこだわりを持っており、おだしベース、しょうゆベース、みそベース、豆乳ベースの4種類があり、種類も豊富です。

出典:LITORA編集部
甘味も取っても充実していてワッフルやパンケーキ、プリンや苺大福など和菓子もあります。
自由が丘ベイクショップ (JIYUGAOKA BAKE SHOP)
自由が丘ベイクショップは、ニューヨークスタイルのカフェでテラス席があり、緑を楽しみながらランチやティータイムを楽しむことができます。自由が丘駅から徒歩5分のビル4階に位置しているので、立地条件はとっても良いです。

出典:LITORA編集部
2月にリニューアルオープンしたばかりで、エレベーターを降りてすぐにショーケースがあり、スコーンやマフィンなどが並んでいます。ショーケースに並ぶパンなどを買って店内で食べる事も可能ですが、イートインメニューも豊富です。

出典:LITORA編集部
ハンバーガーはもちろん、パンケーキやキッシュ、エッグベネディクトなどどれもお腹いっぱいになるメニューばかりでランチだけでなくモーニングもありますよ。個人的には、卵などの乳製品を使っていないパンがとても気になりました。
住所:東京都目黒区自由が丘2-16-29 IDEE SHOP Jiyugaoka 4F
電話番号:03-3723-2040
営業時間:10:00~23:00
定休日:不定休
Wi-Fi:あり(電源もあり)
LISETTE Cafe et Boutique(リゼッタカフェ・エ・ブティック)
リゼッタカフェ・エ・ブティック自由が丘は、熊野神社の参道の脇道にあります。外観は真っ黒でシックな感じです。カフェとブティックが一緒になっていてアンティーク調の店内になっています。空間としてはとても落ち着いた雰囲気となっているので、ゆっくりしやすいです。
ランチメニューにはタルトサレノランチやタルティーヌのランチなどがあり、デザートメニューはとくに充実していてインスタ映えするものも多いです。美味しそうなパフェはもちろん、プリン・ア・ラモードやスコーン、季節のお菓子などがあり、ゆっくりとティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
BAREBURGER(ベアバーガー)自由が丘店

出典:LITORA編集部
ベアバーガーは自由が丘の人気グルメの1つでオーガニックのハンバーガーを展開しているので、無添加で安全なものが食べたいという人にはおすすめのカフェです。店内は米国風のリビングをイメージしていて、とっても落ち着いた空間になっています。
窓からはメイプルツリーを眺めることができ、とってもリラックスすることができますよ。デートはもちろん、友達とのランチにもおすすめです。どのバーガーも体に優しいものとなっており、ボリュームたっぷりのバーガーですよ。
住所:東京都目黒区自由が丘2-16-10 メイプルファーム
電話番号:050-5589-6802
営業時間:11:00 〜 21:00(L.O. 20:30)
定休日:不定休
Rusa Ruka 東京自由が丘店

出典:LITORA編集部
ルサルカは、自由が丘駅北口から徒歩10分と少し歩かないといけませんが、とっても人気のお店でいつもお客さんが絶えません。その理由はなんとルサルカでパンケーキを頼めば、クラシックミルクパンケーキがおかわり自由だからです。
また、ぐりとぐらでお馴染みのフライパンに入ってくるパンケーキもあり、インスタ映えしますよ!量がとっても多いのですが、お持ち帰りもできるので安心して下さい。
住所:東京都目黒区自由が丘1-20-19 1F
電話番号:03-6459-5791
営業時間:9:30~20:00(L.O 19:00)
定休日:不定休
古桑庵 (こそうあん)

出典:LITORA編集部
古桑庵は、おしゃれな街自由が丘には似ても似つかない完全なる和のお店です。築90年の古民家をリノベーションして作られており、手入れの行き届いた庭を眺めながらゆっくりと畳の上でくつろぐことができます。
まるで昭和を感じさせるような店内でぜんざいやあんみつ、コーヒーや抹茶を楽しむのはなんとも優雅な気分になれますよね。散策に疲れてゆっくりしたい時なんかにふらっと立ち寄ってノスタルジックな雰囲気に浸るのも良いのではないでしょうか。
おしゃれな街自由が丘でとびっきりのカフェタイムを過ごそう!

出典:LITORA編集部
以上、おしゃれな街自由が丘のオススメカフェについて紹介してきました。インスタ映えする華やかなスイーツはもちろん、日々の疲れを癒すことができる素敵な空間ばかりだったと思います。デートや散策で自由が丘を訪れた時は、是非本日紹介したお店を参考にして下さいね。