20代女性が抱える仕事の悩みと具体的な解決方法を紹介

仕事の悩み

プライベートだけでなく仕事でも悩みの尽きないアラサー女性たち

20代前半を過ぎ、アラサーに差しかかると色々な悩みを抱える女性が増えてきます。20代女性はプライベートだけでなく、仕事についての悩みと対峙しはじめる人が多いようです。

この時期をどう過ごすかで今後の人生が大きく変わっていく20代。この記事では20代女性の仕事で悩む理由とその解決法をまとめました。おすすめの転職エージェントも紹介していますので、キャリアアップのために転職を考える女性もぜひ参考にしてください。

どのくらいの働く女性が仕事に悩みを抱えているのか

新人時代を経てキャリアを積んでいる多くの働く20代女性は、仕事に対して不安や悩みを持ち始める時期ですが、仕事の悩みを解消するための良い方法がなく、悩みを抱えつつ仕事を続けている女性が多いようです。

97%の女性が悩んでいる

電話カウンセリング・プラットフォームを運営する「株式会社バーニャカウダ」が働く931名の男女に調査を行ったところ、全体の60%の働く人が悩みを持っていると答えました。年代別では特に20代が78.6%と1番多く、60代の42.2%とは大きな差があります。

さらに女性向け求人情報サイト「エンウィメンズパーク」で女性だけを対象にした調査では、働く女性の97%の人が仕事に何らかの悩みを抱えているという調査結果に。20代女性は年代的にも男女別でも仕事の悩みを感じる人が多い層であることがわかります。

仕事の悩みを抱えながらも、悩みを解決する手段がないと回答した女性は多く、不満や不安を感じながらも同じ職場に勤務しているようです。

【参照リンク:https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/15660.html

働く女性の悩み

下記は働く女性が抱える主な悩みです。女性が働くのは当たり前の時代となりましたが、女性特有の仕事の悩みはまだ多くあることがわかります。

【働く女性の主な悩み】

  • 給与が低い
  • 職場での人間関係
  • 上司と折り合いが悪い
  • 自分の能力が評価されない
  • 昇格・昇進できない
  • 残業が多く、プライベートな時間がない
  • 結婚・出産後に復帰できるか心配
  • 家庭と仕事の両立できない
  • スキルアップできない
  • 雇用が安定しない

仕事が出来ず会社に貢献していると感じない

20代女性が仕事に悩みを感じ始める理由は、環境の変化にあります。入社したての頃と違い、同僚や後輩など優秀な人との差が生じてくることも理由の一つといえます。

周りと比べて仕事量がこなせない、ミスが多いなど何かと劣等感を感じることが多くなります。仕事が思うように出来ず、自信を喪失するようになると会社に貢献していない自分を責めるようになってしまうのです。

上司や同僚との人間関係が良くない

また、人間関係で悩み始めるのも20代女性に多い特徴です。部署の雰囲気や上司や先輩と相性が合わないなど、新人の頃には気づかなかった不満も出始めます。

転職支援サービスを行っている「エン・ジャパン」の調査では、20代女性の61%が職場の人間関係に悩みを持っているとの結果が出ています。特に上司や先輩に過剰に気を遣いストレスが溜まっている女性が多いようです。さらに後輩の教育も任されるなど、上下関係での板挟みも悩みの原因となっています。

正社員になれず雇用体制に不安がある

派遣労働、契約社員、パートアルバイトなどの非正規労働のまま働き続けて良いのかと悩む20代女性も多くいます。総務省が発表した平成27年「労働力調査」によると、正社員として働く機会がなく、非正規雇用で働いている人(不本意非正規)は全体で約315万人。その内25歳から34歳の非正規雇用者は71万人。全体の割合も26.5%と、他の年代と比べて圧倒的に高いことがわかります。

非正規雇用と正社員では賃金にも大きな格差があり、25歳~29歳では正社員は24万の賃金に対し、非正規雇用が19万円です。年齢を重ねるに連れて格差はさらに開いていき、50~54歳では約2倍にもなります。

【参照リンクhttp://jobgood.jp/5075

自分の収入に不満がある

収入について女性ならではの悩みを抱えている人もいます。同じ仕事をする同期の男性社員の方が、自分より多く給与をもらっているという事例はまだ多くあるようです。また高い学歴を持つ経験も実績も浅い職員が、自分より高い給与をもらっていることもあります。

同様にまったく同じ業務を行っているのに、非正規社員であるがために正社員と比べると給与や待遇がかなり悪いことに不満を抱いている人も。自分の能力以外の条件で給与が左右されることで、仕事へのモチベーションも下がってしまい、悪循環を感じているようです。

悩みの解決方法はあるのか

悩みを抱えたまま仕事をすることで、ストレスが溜まり、仕事の効率も低下してしまいます。仕事に悩みを感じたら、深刻化する前に何らかの対策を取りましょう。

信頼している人に気軽に相談してみる

仕事に悩みを感じたら、悩みが大きくなる前に信頼している人に気軽に相談してみましょう。職場のことを知らない家族や友人などでも構いません。自分をよく知る人に悩みを打ち明けることで、現状が整理され気持ちが軽くなります。

悩みが解決しなくても、他の人からアドバイスをもらうことで客観的に自分のキャリアを見つめ直すきっかけとなるでしょう。職場の人に相談することで、いざという時に助けてくれる味方が見つかるかもしれません。

相談相手がいない時は専門相談機関へ

仕事に限らず、悩み事はひとりで思いつめて考えすぎないことが大切です。自分の知らないうちに心が蝕まれ、気づいたときにはうつ病を発症したり自殺願望が芽生えたりする恐れもあります。

誰にも相談できる人がいないなら、仕事で悩む人のために設けられた専門の相談機関へ相談してみましょう。相談員が現状をヒアリングして必要があれば、各公的支援機関や経験豊富な専門家との連携を取り対応してくれます。

キャリアプランを描いてみる

仕事に対する悩みは「このままで良いのだろうか」という気持ちが多くを占めています。今後自分がどのように仕事に携わっていくのか、キャリアプランを見直して見るのも仕事の悩みを解決できるきっかけとなるかもしれません。

自分の望むキャリアプランによって、今後の対応が大きく違っています。キャリアを重ね高待遇・高収入を目指すのか、仕事は程々にこなし家庭と仕事を両立していきたいのか自分の将来を具体的に考えてみましょう。自分の将来を明確に思い描くことで、今後何をすべきかが見えてきます。

より良い環境・待遇を求めるなら転職も選択枠に

自分の目指す将来のキャリアモデルと現状の仕事に違いを感じるなら、思い切って転職することも念頭に考えてみましょう。人間関係や待遇がいつまでも改善されないと思う場合も、自分の性格やスキルに合った職場を探してみることも一つの手です。

転職エージェントや人材派遣会社に登録して、自分の望む条件にマッチする企業を検索したり、転職コンサルタントに相談するなど、すぐに退職しなくても出来ることはたくさんあります。多くの転職を支援してきたプロの意見が、今後の参考になるでしょう。

【タイプ別】おすすめの転職エージェント

転職をするなら転職エージェントに登録して、実際に自分の希望条件に合った企業を検索してみましょう。ここでは各エージェントを「女性向けサイト」と「初めて転職する人向けサイト」の2タイプに分けて紹介します。

【女性の転職に力を入れている】転職エージェント3選

女性の転職コンサルタントが多く在籍していたり、女性管理職の求人を多く取り扱うなど、女性ならではの条件で転職先を見つけやすい転職エージェントを紹介します。

パソナキャリア

取引実績と手厚い転職サポートで選ぶならパソナキャリアがおすすめ。25万人以上の転職を支援する実績を持つ転職エージェントです。所属するエージェントの質も高く、アドバイザーの適したマッチングにより転職成功者が多いのも特徴です。

問い合わせに対する回答が早く、履歴書や面接対策などにも力を入れているので、すべての点に置いてバランスの良い転職エージェントだと言えます。パソナグループの管理職の半数以上が女性であることから、社会での女性の活躍に力を入れていることがわかります。

マイナビAgent

マイナビAgentは自分のペースで転職したいと考えている人におすすめの転職エージェントです。サポート期限が設けられていないのが特徴で、仕事を辞めずに転職先を探したい人に向いているでしょう。

女性向けに多い求人は、営業、コンサルティング、技術職が中心で、その他看護向けなどの専門サイトがいくつかあります。求人数はdodaやリクルートエージェントに比べると少なく、特にハイキャリア向けの求人に乏しいので、他の転職エージェントと併用すると良いでしょう。

リブズキャリア

リブズキャリアは高学歴、高収入の人向けの厳選された企業が多数登録されています。女性管理職の求人も多く取り扱っているので、転職で更なるキャリアップを狙っているなら、一度登録し女性キャリアに詳しいコンサルタントに相談してみること良いでしょう。

女性が仕事だけでなく充実した生活を送れるよう、ワークライフバランスに重点を置いているので、やりがいもありながら働きやすい企業を紹介してくれるのも特徴です。ハイキャリア向けの求人が多いので、事務職、一般職を探している人には不向きだと言えます。

【転職が初めての人にも安心】サポート機能が充実している転職エージェント3選

初めての転職で不安を感じている人は、転職コンサルタントのサポートが充実している転職エージェントがおすすめです。不安をひとつひとつ解消しながら、転職に臨めるでしょう。

doda

dodaは女性の転職に力を入れており、女性の転職率や年収アップ率の高さに定評があります。転職コンサルタントが職務経歴書や履歴書、面接対策などきめ細やかなアドバイスをしてくれるので、初めて転職する人でも安心して利用できます。

福利厚生や会社の雰囲気などの細かい希望にも応じてもらえるので、転職後の離職率が低いのも高ポイントです。求人の内容は事務職、一般職を多く扱っているので、専門職や技術職での転職を考えている人には向いていません。

リクルートエージェント

信頼と実績のある転職エージェントを選ぶなら、1977年から転職支援サービスを開始しているリクルートエージェントがおすすめです。全国規模で求人があるのも大きなメリット。模擬面接を受けられるサービスがあるので、面接に自信がないという人は一度体験してみるとよいでしょう。

人気の転職エージェントとして利用者数の数も多く、そのためか担当者との連絡がスムーズに行われないこともあるようです。履歴書などの応募書類と面接対策を受けながら、他のエージェントと併用すると良いでしょう。

Type転職エージェント

20~30代で転職を考えているならType転職エージェントを利用してみましょう。取扱のある地域は主に東京、埼玉、千葉、神奈川です。求人数は大手エージェントと比べるとやや劣りますが、企業との繋がりが強く、独占求人を多く取り扱っているところも高ポイントです。

職種ごとに女性のキャリアアドバイザーが配属されているので、未経験の職種でも相談に乗ってもらえるのが強み。通信・IT・SE・Web関連など幅広いジャンルで転職を考えている人にもおすすめです。

悩みを具体化し、積極的に解決策を模索しよう

20代で仕事の悩みとどのように向き合うかで、今後のキャリアに大きな差が生まれます。仕事の悩みを解決するには、まず自分が何について不満や不安を感じているのかを具体化することです。

何もせずに悩んでいては、現状は変わらず何の解決にもなりません。誰かに相談したり、転職エージェントに登録するなど、いろいろ選択肢を踏まえて積極的に行動し、ベストな解決策を見つけてください。

これからどういうキャリアを作っていったらいいか迷っているあなたへ

新しい時代に入り、女性の働き方はますます多様化していきます。自分にはどんなキャリアを積んでいけばいいのか、このまま今の仕事を続けていけるのかどうか…不安に思っている人も多いです。女性はライフイベント等によってもキャリアを大きく変更したり、中断しなければならないことを考えると、悩みが尽きません。

そんな時はやはり経験者から話を聞いてみることが一番近道です。いろいろなキャリアを経験している女性の体験談が聞けるトークイベント「スタートアップルーム」が5月26日(日)東京六本木で開催されます。

彼女たちの経験の中に、スタートアップ(=なにかを始めること)できる秘訣が隠されています。実際にお話しを聞きながら、『それなら私もやってみようかな!』と思ってもらえるような気づきや、これからキャリアを考えていくのに必要なことなどが聞ける内容です。

新しい自分になる為に何かきっかけが欲しい、これからのキャリアについて迷っているという方にぜひおすすめです。

5月26日開催|女性スタートアップ経験者3名によるトークイベント詳細はこちら 

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧