• HOME
  • 健康・運動
  • 寝起きの口臭は女性の敵!原因と対策法を知って口臭ケアを徹底

寝起きの口臭は女性の敵!原因と対策法を知って口臭ケアを徹底

健康・運動

寝起き時の口臭が気になりませんか?

どんなにイケメンでも美人でも、話をしていて口から異様なニオイがしてきたら一気に幻滅してしまいます。口臭は自分ではなかなか気づかないため、知らない間に人を不快にさせてしまいがちです。

口臭の原因はいくつか考えられますが、普段から口臭エチケットに気を使っている人でも、寝起きは口臭が気になってしまうことがあります。ただし寝起きだけ口臭が気になるといなら、簡単な方法で口臭を軽減できますし、1日中ずっと続くわけではありません。

寝起きの口臭にはどう対処したらいいかを見ていきましょう。

寝起き時の口臭の原因

匂いの強さに違いはあるものの、寝起きは誰でも口臭が気になりがちです。それにはちゃんとした理由があります。寝起きの口臭の原因を紹介します。

睡眠時の唾液分泌の減少で細菌が大繁殖

起きているときは特に意識しなくても、唾液の分泌がスムーズに行われています。唾液には口の中の雑菌を除去したり、口腔内を潤し雑菌の繁殖を防いだりする働きがあります。

夜寝ている間は口を動かすことはほとんどないため、唾液の分泌量が減ってしまいます。殺菌作用や口の中を適度に湿らせ、潤いを保つ働きのある唾液の分泌が減ってしまうと、口の中にある雑菌が大繁殖することに。寝ている間は誰にでも起こることですから、普段口臭がほとんど気にならないという人も、寝起きは口が臭い?と感じてしまうのは仕方のないことです。

唾液の分泌はストレスや加齢が原因で減ってしまうことも。常に過度のストレスを受けている人や、年を取ると唾液の分泌が低下しがちです。この場合は寝起きだけでなく、日中も口臭が強くなりがちになるので、口臭ケアを意識するといいでしょう。

食べカスや口内の汚れが残っている

歯磨きをしていても、磨き残しがあると食べカスが残ってしまいます。面倒だからと歯磨きを怠れば食べカスだけでなく、雑菌も繁殖するので口臭がきつくなりがちです。

食べカスや磨き残しにより歯垢はタンパク質系の汚れです。タンパク質系の汚れは口内細菌が分解しますが、分解するときに嫌なニオイの原因になる成分を発生させます。ただし唾液の分泌がスムーズだと、嫌なニオイの原因も唾液に溶け込むのでそんなに気になりません。

しかし寝ている間は唾液の分泌量が減ってしまうため、タンパク質系の汚れを分解する際に出るニオイがそのままダイレクトに伝わり臭いと感じるようになります。歯磨きをしていても磨き方が間違っていると寝起きの口臭がきつくなりますし、歯周病のリスクを高めるので日中も口臭がきつくなってしまいます。

睡眠時の口呼吸による乾燥

寝ている間のことは自分ではよくわからないものの、口呼吸をする人は寝起きの口臭がきつくなりがちです。普段から口呼吸をしてしまう人は、寝起き以外も口臭がしやすいので注意が必要です。

普段はちゃんと鼻呼吸ができて、口を開けっ放しにしていないという人も、睡眠中は知らない間に口呼吸になってしまうことがあります。自分では自覚がないとしても、朝起きたとき口の中がカラカラに乾き喉が渇いたり、口臭が気になったりするようなら、寝ているときに口呼吸になっている可能性があります。

口を開けたまま寝てしまうと、口の中が乾燥して唾液も減ります。殺菌作用のある唾液が減ると雑菌が繁殖しやすいですし、舌も乾くので舌苔がつきやすくなります。舌苔も口臭の原因となる雑菌の巣窟ですので、口呼吸をしないよう改善が必要。舌を見たとき真っ白い苔のようなものが付いているようなら、舌苔の可能性が高いです。

口臭を消すために起床時すること

寝起きの口臭は誰にでもあるものですが、嫌なニオイはできるだけ早く消したいものです。寝起きの口臭が気になる人には、起床時に次のことを試してみてください。

緑茶で口をすすぐと効果的

寝起きの口臭がすると自分でも嫌な気分になってしまいます。寝ている間に唾液の分泌が低下するのは仕方ないことでも、朝起きてすぐに口を水ですすげば、潤い唾液の分泌も正常に戻るので口臭は軽減されます。

より効果的に口臭を解消したいなら、緑茶で口をすすぐのもおすすめです。緑茶に含まれるカテキンには、高い抗菌&殺菌作用があるので、寝ている間に増えた雑菌を除去できます。ただし寝起きに口をすすぐ場合、雑菌が多く含まれるので水でも緑茶飲み込まずに吐き出すことをおすすめします。1度口をすすいだら水やお茶を飲んでもOKです。

口の中が潤いスッキリしますので、寝起きの習慣にするといいでしょう。水でもいいですが、緑茶で口をすすぎたいなら前日にお茶を入れて置いておくか、ペットボトルの緑茶も便利です。

ガムを噛む

寝ている間は唾液の分泌が減るので口臭がしても、歯周病など他にニオイの原因がないなら、唾液で口の中を潤せば口臭は解消されます。食事で食べ物を噛むときは唾液の分泌が盛んになりますが、寝起きですぐ食事をするのも難しいのでガムを噛むことをおすすめします。

寝ている間に雑菌が繁殖しているので、ガムを噛む前に1度口をすすいでおきましょう。ガムを噛むことで、唾液の分泌は薬10倍にアップすると言われているので、カラカラに乾いていてもすぐに唾液で口の中を殺菌できます。

ミント系のガムなら、スーっとするメントール成分が口の中の不快感をスッキリさせてくれる効果も期待できます。もちろん香料がなくても、ガムを噛むだけで唾液の分泌は増やせます。

専用ブラシで舌を磨く

毎日きちんと歯を磨いているとしても、舌までは磨く人はあまり多くはありません。舌んは無数の突起があり、その中には舌苔がたまりやすい状態です。舌苔には舌を保護するという役目がありますが、雑菌の温床になるというデメリットもあります。全く舌を磨かないままでいると、舌苔が蓄積され分厚くなっていきます。

見た目にも舌を覆うように真っ白な舌苔が広がっているのがわかります。舌苔も口臭の原因となるので、歯磨きのときに舌苔も一緒に落とす習慣を付けるといいでしょう。歯ブラシで軽くなでるだけでも落とせますが、力加減を間違えると舌を傷つけてしまいます。

舌専用の柔らかく優しいブラシも販売されていますし、清潔なガーゼなどで軽く拭うだけでも落とせます。

口臭の予防対策

寝起きの口臭には必ず何らかの原因があります。原因さえわかれば、対処法も見えてきます。すぐに実践できる、寝起きの口臭対策を見ていきましょう。

デンタルフロスなども使用しきちんとした方法で歯を磨く

日頃から口臭予防対策をしっかりと取っておくことで、寝起きの口臭はもちろん、日中の口臭も予防できます。毎日歯磨きをしていても、ブラシの毛先がきちんと当たっていないと磨き残しとなり、口臭や歯周病の原因となってしまいます。

歯ブラシは隅々まで磨けるヘッド部分の小さいものを選ぶといいでしょう。磨くときはゴシゴシと大雑把にこずらず、1本1本毛先を歯と歯茎に軽く当てるイメージで丁寧に磨きましょう。丁寧に磨くと最低でも15分、より丁寧に磨けば30分はかかります。

丁寧にブラシを当てても、歯と歯の間には落としきれない汚れが入り込んでいます。歯と歯の間のよごれは、デンタルフロスで落とせます。歯と歯の間の汚れも口臭や歯周病の原因となるので、汚れはできるだけ残さないよう、しっかりと落とすことを意識してください。

マスクをして乾燥を防ぐ

自分では気づかずに口呼吸をしているようなら、寝るときにマスクを付けるのもおすすめです。マスクをして寝ると、マスクで口と鼻を覆うのでマスク内の湿度が高くなります。仮に口呼吸をしてしまっても、マスク内に湿気があるので口が渇くのを防げます。

夏のクーラーや冬の乾燥した空気も、口や喉がカラカラに乾いてしまう原因になりがち。そんなときもマスクをするだけで、乾燥を防げるので寝起きの口臭もかなり軽減されます。

寝るときにマスクをすると唇や口の周りが乾燥するのも防げるので、美容にも健康にもメリットがあります。毎日マスクを使うなら、ゴムの部分が柔らかい物を選ぶと耳が痛くなるのを防げます。空気が乾燥する冬は、水分を多く含む乾燥対策専用のマスクもおすすめです。

眠る前にリラックスして唾液の分泌を促す

唾液にも種類があるというのを知っていますか?あまり意識することがないので、唾液など皆同じと思われがちですが実は種類があって、唾液の種類でも口臭が変わってくるのです。

サラサラの唾液は食事中や心身ともにリラックスしている、副交感神経が優位になっているときに分泌されます。アミラーゼが多く含まれいるので、デンプンを分解する力が高まります。洗浄効果も高く、口の中には不快感がありません。

一方緊張したりストレスを感じたりして、交感神経が優位に立っているときは、粘り気のある唾液が分泌されます。このときの唾液にはムチンが多く含まれているので、水分は少なく粘度が高くネバネバしているのが自分でも分かるくらいです。

ただし粘り気があることで、雑菌を多い体の中に入り込むのを防いだり、粘膜を保護したりする役目があるので悪い唾液ではありません。

寝起きの口臭を防ぎたいなら、副交感神経を優位にしてサラサラの唾液が分泌されるようにするといいでしょう。

今すぐできるおススメ口臭ケア用品

口臭ケアをしたいと思っていても、高い費用がかかったり、面倒な手順を踏まないといけなかったりすると、なかなか実践できず後回しになってしまいます。あまりお金をかけずに、簡単に今日からでも実践できるおすすめ口臭対策商品を紹介します。

口内の乾燥を防ぐマスク

就寝用のどぬ~るぬれマスク

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B016UH0CPE” title=”【まとめ買い】のどぬ~るぬれマスク 就寝用 無香料 3セット ×3個”]

マスクの中に水分をたっぷりと含んだ、フィルターをセットして使います。フィルターに含まれる水分が口や喉の乾燥を防ぎます。効果は約10時間持続するので、寝ている間に唾液の分泌がへっても、スチーム効果で朝起きたときに口や喉がしっとりしているのを実感できるでしょう。

潤いシルクのおやすみマスク(ポーチ付き)キナリ

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00I0MJV32″ title=”大判 潤いシルクのおやすみマスク(ポーチ付き) キナリ”]

シルク100%で出来ている肌触りのいいマスクです。大判だから鼻から顎までをすっぽりと覆い寝ている間も口が乾燥するのを防いでくれます。最大のポイントは使い捨てではないから経済的なところ。ガーゼ素材だから息苦しいこともありません。旅行にも持っていけるよう専用ポーチがついています。

和光堂Oral plus オーラルプラス口腔用スプレーうるおいミスト無香料

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00X5LP4CK” title=”和光堂 Oral plus オーラルプラス 口腔用スプレー うるおいミスト 無香料 50ml”]

寝起きに口の中にシュッとスプレーするだけで、乾燥した口腔内を潤します。3種類の口臭予防効果のある植物エキスを配合しているので、寝起きの口臭対策にも便利です。シニア世代の口臭ケアを目的として開発されているので、安全性も高く水道がない外出先などでも便利です。

ベッドサイドでも使えますし、万一飲み込んでも安全な成分を使用しています。

寝起きの口臭は日常のケアが大事

寝起きの口臭はある意味仕方部分があるものの、日常的に口臭ケアを続けていけば、寝起きの口臭を軽減することはできます。日常的なケアを意識すると、虫歯など歯周病予防にも役立つというメリットが生まれます。
気持ちよく朝を向かえ1日のスタートを切るためにも、口臭ケアを意識した生活を送ってください。

LITORA編集部

自分らしい生き方を見つけたい。大好きなものに囲まれる生活をしたい。暮らしや仕事、オシャレも美容も恋愛も“自分らしく心地よく”を軸に自分のライフスタイルに合わ...

プロフィール

関連記事一覧